見出し画像

これは絶対違う考え

こんにちは、アルゴンでございます。

いかがお過ごしでしょうか?


ふとしたときに考えていたことがあって、自分自身、苦しい時、辛い時は自分を励ます時がある。

勿論、本当にどん底状態は無理だけど・・。

ちょっと落ち込んでいる時や、あれ?って涙が出そうになった時に、本当の心の奥底を追求してみたり・・。

心の奥底で追及したのでは、働きたいという思いや、皆と一緒になって働きたいという思いが強い事。


そして、昔の自分を思い出す時がある。

その時に感じた。

これって間違っているよね?と思う認識を教えたいなって。

あくまで私の考えです。

中身は基本、ほぼゼロなので、タイトルだけでも大丈夫です。

1.友達は多い方がいい→ 友達は質

小学生の頃の歌で友達100人出来るかな~♪みたいな・・。

保育園とかで歌っていたんですよ。

100人作りたいなって思っていたし、友達多い方が羨ましいという認識が当時あったし、高校まであったかな。

でも、今は全く逆。

だって、100人友達いても、見かけの友達で、何も助けてくれない、本音言えない、遊びに誘われない(ただの嫌われ者)みたいな・・。

後は、私達親友だよね!?という圧や、一緒にいて疲れるよりかは、数人でも一人でもいい。

助けてくれる、寄り添ってくれる、一番大変な時に傍にいてくれる。それだけでもね、救われる事あるし、色々悩みや本音言い合ったりできる

私達友達だよね、親友だよねは女子友達ならではのあるある。

結構そういう人達に限って大事な時に裏切られるパターンが多いし、何より、疲れるし、気遣う。嫌われないように、ハブられないようにね。

それよりかは、私の事を大事にしてくれる人がいい。

それが一人でもいいって今は感じる。

だって、大人になったら、皆忙しくなったり、進学して、疎遠になることが多いから。友達が多くても、繋がりが薄くなることってあると感じる。

勿論全員が全員そうじゃないけど、友達はそんなに多くなくてもいい。

2.嫌われないようにしなくちゃ→嫌われたっていい

 
人に嫌われないようにしていくんだよって教育で習ったのを思い出した。

でも、今思えば、人って嫌われる生き物じゃんって感じる。

嫌われる勇気という本があるくらいね。

人間関係って難しいよね・・・。

特に私自身は普通の会社に勤めている訳じゃないからあれだけど、上手く嫌われないようにやらなくちゃって感じる人って多いと思う。

だから、あまりこれに関しては自分がいえる事じゃないし、自分も人から嫌われたくなくて、見栄えちゃうタイプだし・・。

でも、人に嫌われようが、自分の意志を持っている人の方が、生きやすいって感じた。

分かっている方も多いと思う。

私もそうだ。

嫌われる勇気があるなら、そんな苦労しないよって。

でも、私の事全員好きでいるかなんて答えはNOなんだよね。

偉大な人物でさえ、嫌いっていう人もいるんだから。

嫌われないようにしていくより、今の教育で大事なのは、嫌われてもいい、勿論、礼儀やマナー、言っていい事、悪い事ある。でも、断ってもいい、嫌われたって自分に何も起きないんだよって事を。

むしろ、素を出して、嫌われてもいいっていうスタイルの方が友達になった時の質は高いじゃないかって感じる。

これに関しては難しいよね・・。

これ出来る人いたら凄いなって自分感じます・・。

3 頑張る事の美化→程々に頑張る 

頑張る事の美化ってつけました。

私自身、中学とか、高校、テスト勉強があると思うんだけど、勉強時間、勉強したノートの量、それだけで、頑張ったね!!って、賞賛されるの。

でも、違うんだよね。勉強って、勉強時間少なくても、質の良い勉強して、ある程度程々にやって、要領良くやっている人の方がその先の仕事とかでも上手くいかせると感じる。

仕事も100%出すのではなくて、70くらい。

私の父も言っていた。

ある程度サボらないと、やっていけない

って。

上手く適度に手加減して、やるときはやる、そうメリハリが大事かなって感じます。

私自身もやらかしたことがあったから、今では手加減できるようにしていくのが目標。

その位、エネルギー100出し切ってやるのが大事かって言われたらそうじゃない。

一部は除いて、いかに頑張るかってよりかは、程々にどうやって体をあまり疲れさせずにやっていくかの方が大事だなって感じる。


4 休むのはサボり→休むのも仕事

これは、自分が発する事自体おかしな話だけど・・(;^_^A

よく鬱になった時にネットである言葉でした。

上手く休んで、息抜きしてやっていくのも仕事のうちだって。

ある意味、自己管理を整えることだなって。

自分自身頑張ることが命と感じてしまっているから、休んでいると、罪悪感出ちゃう。

でも、違う。

それで、休まずにやって、体調崩すよりかは上手く休んで、長くやっていく事が大事

人生って長いマラソンみたいな状態。

その状態でフルで走ったら、途中で断念するのと同じで、ある程度サボりつつ、上手く適度に休んで、また走る

その繰り返しがいいのかなって感じた。

ただ、簡単に休めれない会社が多いから、中々難しいと思う。

分かっている人が多いけど、それが出来たら苦労しないよって・・。

私の場合、簡単に休めれる位置にいるけど、基本は、どこでも簡単に休めれない会社って多い。

そこが問題かなって思います・・。

まとめ

ちなみに、私自身、1から4のほぼ守り切れているといったら、いないというね・・。

頑張ることが大事だって思っちゃっている自分いるし、嫌われたくないし。

でも、心の中では脳の中では、分かっている。

しかし、ついついやらかしてしまう。

多分、教育のせい・・。にしちゃうのも変な話だけど、今までの積み重ねなんだろうなって感じます。

今は凄い恵まれているなって感じるのは、色んな人の意見がネットにある事。

正しい事、間違いもあるけど、いい意味で色んな事を受け取りやすい。

だから、自分なりの考えを出していくのが一番かなって。

私はそれに気づくのが遅すぎたし、まだ受け入れていない自分がいる。

中々自分を変えるのは難しい。

だからこそ、早く気づいて、あ、こうしていこうって変えていく人がいたら嬉しいなって思います😊

カッコいい事書いていますが、基本私出来ていないので、安心してください(;^_^A

私も少しずつ変えれるように、取り組もっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?