見出し画像

モノに興味を持った時に気をつけていること

皆さん、こんばんは!
とみログです😁本日もお読みいただきありがとうございます‼️

本日のテーマは『モノに興味を持った時に気をつけていること』を記事にしていきます。
生後8ヶ月になり、色んなモノに興味を持つように、それと同時に親として危険のことを考えさせられましたので参考にしていただければと思います!
それではいきましょうー!

口に入るモノは床に置かない!

これはもう当たり前ですよね💦
8ヶ月になると色んなものに興味を持ち、
とりあえず口に入れるので飲み込む危険があります!
飲み込んでしまい
万が一のことが起こったら...。
と思うと、飲み込んで危険なモノを
床に置かない、口に入れられない環境作りを
してあげるのが親の役目かなと思います👍

壊されて嫌なモノを与えない

子供は手に取ったモノを丁寧には扱いません!笑
舐めたり、揺さぶったり、
時には床に叩いたり。
ケータイなどの電子機器はこういった扱い方には弱く、すぐ壊れますので大事なモノは触らせない!ことが1番です。
我が家はケータイに似た赤ちゃんの用のおもちゃを買いそれで遊ばせています!


音の鳴るモノで遊ばせる

なんとなくですが、我が家の娘は
“叩く”“振る”という動作が好きらしく、
ドラムや鈴のような音の鳴るおもちゃを与えるようにしています🥁
感覚的ではありますが、他のおもちゃより長く遊んでいるように思います。
このようにその子その子にあったおもちゃ選びが大切なのかなと思いました!

成長するにつれ、出来ること興味を持つものが増える一方で、親としては危険になりうるモノを除いてあげることが大切かと思います。
なんでもかんでも規制するのは
僕は違うと思っているので、危険になりそうなものを取り除き、それ以外は全力でサポートしてあげる。これが我が家の子育てになっています!


ここまで読んで頂きありがとうございます! 
これから子育てが始まる方、現在している方へ少しでも励みになるブログになっていれば嬉しいです! またコメントなどもくださいね!

ではまた👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?