見出し画像

何度でも思うけど、「やりたいこと」とか別にない

フリーランスになって丸2年。

SNSなどを見ていると、フリーランスや経営者みたいな人は、「やりたいこと」があって、目標を立てて、それに向けて努力しているのが普通な気がしてくる。

実際のところはどうなのか知らないけど。

方法論、成功術、営業術、マインド、未来のこと

似たようなことが書かれてたり、逆のことが書かれてたり、面識がない人に怒られてる気分になったり、なんだかその場にいるだけで疲れる。

その場にいるだけで疲れるなんて、学校みたいだ。

嫌なものから逃れていたはずなのに、途中で楽な生活を挟んだら、何から逃れていたのか忘れて、また嫌なものの流れに飲み込まれて、少し経って気づく。

「あ〜〜〜〜、だから、こういうのが嫌で社会っぽいものから逃げてきたんじゃん。フリーランスを選んだんじゃん。なのにボケ〜っとして、ナチュラルに嫌なものに首突っ込んでどうするんだよ」

なんとなく「頑張ってみたい」と思う日は増えたけど、それでも総合的に見ると「やりたいことは別にない」。

むしろ、人生という大きな枠で考えた時に「やりたいこと」がある方が希少だよね。強い気持ちで、継続して願うような「やりたいこと」ってそんなにあるだろうか。

小さい頃に親を目の前で殺されたとか、ひどいDVを受けたとか、津波に飲み込まれたとか、そういう明らかなマイナス体験をしたなら、強いエネルギーで「●●をやりたい」「●●を無くしたい」とか思うのかもしれないけど、

小さいマイナスを積み重ねてただけの凡人メンヘラは、強いエネルギーが無いよ。

日々やり過ごしてるだけだね。なんとなく楽なものを選んで生きている。食べたり寝たり温泉入ったり。

こんなんで、今後どうするんだろうね〜と自分でも思う。発展性のあることをしてないし、何かを目指してないし、スキルも特殊能力もお金も無いし。

とか言いつつも、これが同年代のスタンダードだろうし、特別な悩みもないので、かなりマシな方だよな〜っていうのも分かる。

分かるけど、「自分は普通なんだ」「自分よりドンマイな人もたくさんいる」と思ったところで、自分が慰められるわけではない。

さてどうしようか、何をしていこうか。

と、ここ数年は頻繁に考えているけど、やりたいことはどれも「その時の気分」でしかない。強く思わないから、すぐ忘れる。

目標を立てても、それを達成したい気持ちなのは数日だけだから、続かない。目標自体に価値を感じなくなるんだから、

続かない=やり方が悪い 

わけじゃなくて、

続かない=そもそも達成したい気持ちが無い

んだよね。

気持ち的な問題だと思う。自分ではコントロールできない気がする。

継続したやりたいことなんて、無いね。気分で生きてる。

サポートはお菓子代になる予定です