見出し画像

選択肢が多すぎると選べないよね、男も店も。

先日、東京をふらふらしていた。

六本木と中野に用事があったから。

多すぎる人に囲まれて思ったことは、

「こんなに人が溢れる世の中で結婚相手を見つけたのは奇跡だ」。

いや、違う。

もしも東京の街で旦那に出会っていたら、スルーすると思う。

大量の人間の中の一人にしか見えないと思う。

狭くて特殊な金谷の町で出会ったからこそ「この人」を個人として認識することができて、良いなって思えた気がする。

少ない選択肢の中から選ぶからこそ、適度な選択が可能だった。


お店もおんなじで

都会で美味しいお店を選ぶのは難しい。

いや、難しいというか

「この店に行きたい!」と強く感じるのが難しい。

美味しいお店はたくさんあるけど、上には上があるから。

もっとも良いものを選ぶのは面倒くさいから。大変だから。キリがないから。

だから、知り合いに「この店がおすすめだよ」って言われた場所に、素直に行く。


選択肢が多すぎると選べない。

選択肢が少ないと、けっこう簡単に選べる。心理的な負担が少なくて済む。


そして人間を愛する場合、世界中を吟味して「最適な人」を選ぶ必要はない。必要もないし、そもそも不可能だ。

用意された数人から最適っぽい人を選んで、あとは話し合いや大人のやり取りで進めていけばいい。十分。それが手っ取り早い。

性欲だって、「あなたはこの人とセックスしてください」って決められたら、けっこう出来るものだと思う。よほど不潔じゃない限り「はい分かりました」って従える気がする。

必ずしも「最高に性欲を喚起される人」とセックスする必要はない。

「セックスが可能な人」とすれば問題はない。


そんな感じで、世界を適度に狭くすれば決断力が増すので生きやすくなる。

結婚なんて運命的な出来事じゃなくて、「betterをいつ受け入れるか」でしかないと思う。

サポートはお菓子代になる予定です