見出し画像

【幸福感】幸福感の内的要因と外的要因

インターネットで調べてたどり着いた幸福感についての内容をシェアします。

*幸せの要因
外的要因 状態量
内的要因 方向性

*外的要因
資産・環境・自由(お金、もの、地位、交友関係、健康、住環境など)

ある程度、幸福度と相関をもつ

*幸福度と内的要因

世界で最も幸せな国の一つであるブータン
外的要因ではなく、内的要因に求める考え方
これを主観的幸福

相対的幸福感=下の人と比較して得る幸福感

無人島で1人取り残された時
窓際族に不運の異動をさせられた時
最悪な外的要因の状況下でも幸福を得られる内的要因とは?

*人間分子論における内的要因
同化=自然を愛でる
機化=生物機能の発揮
質化=質の追求
知化=社会的遺伝子の獲得/知識を獲得しようとする行動
昇華=独創的活動
和化=無償の施し

他人や環境に依存せず、たった1人でもどんな状況でも
それぞれの立場で自律的に実施可能

無償の施しは、見返りを期待したところで他律的行動になる
幸せは自分の手の届かないところにいく

お金、健康、人間関係などの環境要因は、幸福全体の10%にすぎない
40%は日比野行動や習慣、自分から積極的に行動を起こしたかどうか

残りの50%は遺伝影響


*自分の生活スタイルと照合して

同化=神社で自然を愛でている
知化=知識を得ることを継続している
和化=ゴミ拾いや寄付など

これらを続けることで、勝手に質化、昇華へと繋がる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?