マガジンのカバー画像

たにやん体験記

28
マンション管理組合のことを何も知らなかった私が理事長に就任して「管理会社に全部任せてしまうとアカン!」と感じて取り組んだ体験記です。
運営しているクリエイター

記事一覧

「川沿いモミジ問題(その7)」

京都市土木事務所との「川沿いモミジ剪定」協議も終え、スムーズに総会承認も得ることができま…

川沿いモミジ問題(その6)

 「川沿いモミジ剪定」に反対だった2階住民のYさんからも了解を得ることができ、いよいよ「川…

「川沿いモミジ問題」(番外編)

 頑な姿勢で「川沿いモミジの剪定は、誰が何と言おうと絶対に大反対!!」と、難攻不落だった…

川沿いモミジ問題(その5)

※ 川沿いモミジ問題への取り組みの過去記事はこちら!   「川沿いモミジ問題(その1)」 …

川沿いモミジ問題(その4)

 前回は、うちのマンションの植栽剪定をしてくれている剪定業者のAさんから、難攻不落の「川…

川沿いモミジ問題(その3)

※ 川沿いモミジ問題への取り組みの過去記事はこちら!   「川沿いモミジ問題(その1)」 …

川沿いモミジ問題(その2)

 前回のお話は、伸びすぎた川沿い(敷地外の)モミジによって2割のマンション住民が困っている。でも・・・2割の1階住民のため、剪定費用を自分たち(=マンション管理組合)が負担して実施するのは・・・残り8割(内2割【=2階】は大反対!)の住民に合意(同意)してもらわないといけないので無理っぽい。  他方、剪定を京都市に打診したら「全員合意!だったら、剪定するよ」と回答され・・・これも無理っぽい!  まあ・・・マンション管理組合の手続き的には、総会出席議決権の過半数の賛成を取れば

川沿いモミジ問題(その1)

 今回から「川沿いのモミジによる1階住環境悪化問題」を取り上げたいと思います。  「『玄関…

総会で賛成した人の内訳は?

 「駐輪場不足問題へのチャレンジ」では、(駐輪場に空きが生じないと)「新たな駐輪希望でき…

「マトリックス分析」とは?

 このブログでは、これまで「駐輪場不足問題へのチャレンジ」を中心にお話してきました。  …

駐輪場不足問題への取り組み(その8)

 「駐輪場不足問題への取り組み(その7)」 で・・・ついに!駐輪場を毎年見直す…

駐輪場不足問題への取り組み(その7)

 駐輪場を”今”使いたい人がたくさんいるのに、子供が将来自転車を乗り始める時のため駐輪場…

駐輪場不足問題への取り組み(その6)

駐輪場不足問題への取り組み(その5)は、空いた2台分の平面駐車場を駐輪場に転用することで10…

駐輪場不足問題への取り組み(その5)

 「駐輪場不足問題への取り組み(その4)」では、駐輪場不足問題解決の道筋が立ったお話をしました。「どぶ板訪問・玄関ピンポン」と「イベント実施」を繰り返したことでマンション内の風通し(コミュニケーション)が良くなり・・・そして私たち「すまいの委員会」の取り組みに一定の評価と信頼を得ることができた!みたいなお話でした。今日は、その続きです。  ※ 駐輪場不足問題への取り組みの過去記事はこちら!     「駐輪場不足問題への取り組み(その1)」     「駐輪場不足問題への取り組