見出し画像

★ラガー箚記(1)★李承信の復帰


日本代表のSO争いは、今季のリーグワンを見る限り、埼玉の松田、山沢がリードをしているように見える。


神戸の李承信は、それに資するプレーを見せていたけれど、怪我で離脱。チームはそれに合わせるかのように低迷。復帰戦となるサントリー戦は、チームにとっても、彼にとっても重要な一戦となった。


強い風と、不規則な雨の秩父宮。SOやFBのゲームメイクが大事になる。

サントリー有利の下馬評が、この不良馬場でその差が縮まり、接戦になる。


後半は神戸が風下になり、すぐに逆転され、8点差まで広げられる。


ここからの神戸がこの日は強かった。

風下を意識し、アタックはFWの近場を中心に、体を強く当てて小さなゲインを繰り返す。

SHからのファーストレシーバーには李がほとんどを占め、

大小のキック、小さな隙間を見つけてのラン、濡れるボールを丁寧にハンドリングをして捌く。

そのチョイスが正確で、神戸は、後半は風下を感じさせないポゼッションをとっていく。


FWにはランナーが不足していて、突破の破壊力という点では迫力がなく、なかなかトライの遠いところで、

さらには、スクラムが完全に劣勢だったり、雨風でラインアウトが安定しなかったりで、

決定的な場面までは至らないものの、

アタック力で勝るサントリーの攻撃を、後半はほとんどさせなかった。


チームというのは、一人の存在で大きく変わる。

特に、SOは、SHに次いで試合中にボールが回ってくる機会は多いポジションだ。

そして、試合をコントロールし、

かつ、攻撃のキーマンであり、ディフェンスではバックスでは最もFWに近いところにいる。


残り2試合。神戸が、李の復活でどう変わっていくのか。

それは、その姿こそが、李の進化と真価の問われるところになりそう。


特に、横浜に勝てるか。神戸は、この最終節が、プライドを賭けた試合になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?