見出し画像

〔創作〕ポンのはろうぃん〜鴨鍋ハロウィン企画参加します〜


 ある9月のこと。

 「人間の世界には、ハロウィンってのがあるみたいよ。」

 朝ごはんを食べているとき、ポンのかあちゃんが、思い出したように、そういった。

 「何それ?おいしいの?」

 「子どもには、お菓子がもらえるんだって。」

 「えーー!はろうぃん、食・べ・る!」

 子ダヌキのポンの頭の中は、お菓子でいっぱいのよう。

 ポンは人間に化けられるようになったばかり。かあちゃんが、ハロウィンは10月いついつだの、どんなものだのと、話し続けているのに、全く聞いていないみたい。

 「人間の食べてるお菓子、おいしいんだよね!お菓子、いっぱい食べたい…」



 今夜はお月見の日。
 夕方、ポンがうちに帰ろうとしていたら、

 「お月見くださーい。」
 「お月見どろぼうです!」

 たくさんの子どもたちの声がする。ポンが草むらからそっとのぞくと、とあるお家の前で、子どもたちが、お菓子をもらっていた。

 「はろうぃんだ!」とポンは思って、慌てて人間に化けると、駆け出した。

 「はい、あなたにも。」

 ポン、無事にお菓子をもらえたようだ。あれ、ポン、しっぽが出たままだよ…


 それからも、子どもたちとポンは、家々を訪ね歩く。

 「お月見どろぼうです!」「お月見くださーい。」

 あっという間に、お菓子は山盛り。ポンは袋がないから、持ちきれない。どうするの?あっ、食べちゃった。あれ、ポン、おひげも出てきたよ…

 お団子をくれるお家もある。お団子は、ポンの大好物。やっぱり、その場でむしゃむしゃむしゃ。ポン、耳まで戻ってる…

 ひとりの子どもがまじまじとポンのしっぽを見てるけど、ポンは全然気がつかない。

 しばらくしたら、子どもたちは、抱えきれないくらいのお菓子と一緒に、それぞれ、お家へ帰って行った。

 ポンが持ってるお菓子はひとつだけ。あとは全部食べちゃった。

 「お月さま、これ、かあちゃんにあげるんだ。」

 お菓子を掲げて、誇らしげに、ポンはいう。

 心配したポンかあちゃん、あちこち、ポンを探してた。ようやく会えて、一安心。



 冷や冷やしながら、一部始終を見ていたのは、お月さま。ポン親子の背を明るく照らし、ささやいた。

 「ハッピー、はろうぃん!」


 その後、やってきた本当のハロウィン。ポンはタヌキの仮装で、参加した。それなら、しっぽもひげも耳も、出ていていいね。

 「トリックオアトリート!



おーしまい🎃


お月見泥棒(おつきみどろぼう)は、各地で行われている子供たちのお月見イベントのひとつ。中秋の名月(十五夜)に飾られているお月見のお供え物この日に限って盗んでいいというもの。子供たちは、竿のような長い棒の先に釘や針金をつけてお団子を盗んだ。子供たちは月からの使者と考えられていたといわれ、この日に限り盗むことが許されていた。お供えする側も縁側の盗みやすい位置にお供えするなど工夫していた。

現在では「お月見くださ〜い」、「お月見泥棒でーす」などと声をかけて、各家を回りお菓子もらう風習が残っている。

Wikipediaより


🎃鴨鍋ハロウィン企画🎃


仮装してということなので、化かそうで、一気にかきました。これでいいのだろうか…ちょっと思いますが、まぁ、とにかく、参加できて大満足です。ありがとうございました。よろしくお願いいたします!

今夜は、中秋の名月🌕
お月見どろぼう🎑の日。
みなさま、よいお月見を✨




この記事が参加している募集

noteでよかったこと

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?