見出し画像

ダイエット(不健康)に成功した話③デブへの道(中編)

こんばんは、昔5キロで買ってしまって一向になくならないプロテインの一部を友人にわけながら雑談をしていたらこんな時間になってしまいました。

ではデブ話の高校編です。

高校時代

高校生になると部活も本格化しますね。流れで続けていた卓球部は意外とガチ部活でそれはもう大変でした。

その結果…

高2の4月の身体測定 160cm 55.8kg

これはまごうことなき標準体型ですね。ちょうど部活でも結果がではじめた頃で(人生で4、5回くらい全国レベルの選手を倒してますがそのうち2回が高2の時期でした)

まさに人生の絶頂。笑


しかし痩せたことへの安心、厳しくなる部活に止まらない食欲…

気づけば3年の8月。県予選で敗退した僕は部活はとっくに引退していました。


変わらない食欲

しかし食欲だけが変わりませんでした。ここで僕の高校時代の典型的な食事を振り返りましょう。

朝 食べない

昼 弁当(二段弁当ぎっしり)・購買で買った竜田揚げサンドorソーセージパン(大)

放課後のおやつ① 学校の近所の軽食屋さんのホットサンドorホットドッグ

帰り道のおやつ② セブンで唐揚げ棒とおにぎり1個

晩ご飯 普通の夕食+丼飯2杯

夜のおやつ モナカアイスorポテチ

はい。書いてるだけでやばいですね。笑

受験も無事終え卒業する僕

162cm 72kg

いよいよ大変なことになってきました…。

しかしここから大学で一人暮らしがはじまる…そして舞台は東京…


まだまだ太ります笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?