見出し画像

収納はルールを決めて人別に区切るとうまくいく❗️

片づけよう!
と思い立ったら

まず手をつけるのは
誰のものでもない。
自分のモノからがベスト😊

そのことについて
詳しく書いたのはこちら↓

とは言え、
立ちはだかるのは
共有スペース。

例えばリビングや洗面所。
家族の色々なモノが混在しています。

自分のモノの片づけは終わった。



そこで初めて収納を考えていきます。

家族みんなが使う
共有スペースを
片づける時のポイントは2つ

①人別に区切って収納する

②家族内でルールを決める


リビングなど一番家族が集まって、
滞在時間が長い場所は


みんなが
「ゆっくりくつろげる」
「落ち着ける」
それが理想だと思います。

ただ、
みんなが一番長くいる場所からこそ
そこにはそれぞれが
自分のモノを置きがち。。。


なぜなら、そこにあるのが一番便利だから‼️



スッキリしたくつろげる空間。
それとも
ゴチャゴチャして落ち着かないけど
すぐに使える空間か?

どちらの良いところ!
スッキリとすぐ使えるが
両方つまみ食いできれば最高‼️


では
どうするかと言うと、、、

①人別に区切って収納する

それぞれ専用に自由にモノを置ける場所、
つまり一人一人専用の収納場所を決めてしまう。

②家族内でルールを決める

自分のスペースに入りきらず、
はみ出してしまうモノは
それは各自の部屋へ持っていく。

つまり、リビングに置くのは
各自、最小限のモノだけにする。

もし各自の部屋がない場合も同じ。


とにかく共有スペースでは
自分の場所からは
自分のモノをはみ出させない!

そんなルールを決めることが大切だとです。

それはつまり

モノの一つ一つにきちんと帰る場所がある

ということ。

どんなに散らかったとしても

もとに戻せば
スッキリと片づいた空間になる

ということ。


この
①人別に区切って収納する
②家族内でルールを決める

をしていくと

それぞれが
自分の持ち物を
少しずつ意識するようになり
自分の持ち物の量を
把握できるようになる!

さらに
これをうまくいかせるコツは

はみ出すことさえしなければ
他のことはゴチャゴチャ言わない!

というところでしょうか😅

ぜひ
チャレンジてみてくださいね😊

こんまり®︎流片づけコンサルタント
池田やよい



よかったらホームページも覗いてみてくださいね😊↓

#リビングルーム  #落ち着く空間 #片づけ #家族

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?