見出し画像

じてーんしゃにーのってーじてんしゃーにのってー

じてんしゃーにのってー、
じてんしゃーにのって
ちょいーとそこまで歩きたいからー。

天気が、よかったのでぐるぐる歩いてたのですが、夕方くらいから頭で流れて離れません(笑)

『自転車に乗って』(作詞・作曲 高田渡)

20代でも知ってる人は知ってるのかな?
古い曲ですが、どこかで流れてたり、最近だと
never young beach さんとかがカバーしてたりとか
僕自身は真心ブラザーズさんを通して知ったのですか。

さてさて、自転車に乗ってみると
行動範囲って少し広がりますよね。
武蔵小杉の平日7:00~9:00すごいんです。
僕もそうなんですけど、最寄りは武蔵小杉駅でも徒歩20分以上から来る人とか多いんですよ。

たまに人の家に泊まって朝帰りなんかすると、
大勢の自転車通勤の方と反対方向に乗って走っていくことになって結構怖かったりします。(笑)
うん、かなり危険(笑)
細い道も駅周りは多いので、注意しなきゃいけませんね。

まあ、そんな交通安全の話しをしたいわけでもなく(笑)

せっかく自転車があるのに街って広がらないなって疑問に思ったんです。
やはり、武蔵小杉駅を中心に一局にショッピング施設と飲食店とあらゆるものを集めるわけですよね。
なぜなら、集客が見込めるから。
そして、離れれば住宅しか建てませんよね。
当たり前っちゃ当たり前なんですけど、
この構図、何かに似てると思いませんか?

そう、日本の構図です。

過疎化が進む地方、人とモノで溢れる東京

所謂、東京一局集中ならぬ

駅一局集中

の状態です。

日本の今の現状についてあーだこーだ言いませんが、駅一局集中の状態はもっと分散させるべきだと私は考えてます。
具体的にどうする訳でもないですが、
何かあったときのコミュニティ作りに繋がったり、長く人が住んでくれたり、
楽しさが生まれたり、
そんなわくわくが生まれる気がします。

朝起きて、自転車にのって毎日使う駅に行くより
家の近くのパン屋でパンを買って、カフェでコーヒーを買って、近所の人もたまたまそこにいて世間話でもして、雑誌を小さな書店で買って、家に飾る花を花屋で買って、夜は小さな飲み屋を二軒くらいまわって…

わくわくしませんか?

シノブオオツキ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?