見出し画像

20171108社説から見る現代日本

おはようございます。

トランプ大統領のアジア歴訪、サウジアラビアでは権力闘争の激化など国際情勢は目まぐるしく動いています。

全紙バラバラの社説が展開される中、本日のあえてのオススメは毎日の「高止まりする若者の自殺 座間事件は私たちの問題」です。

日本の警察庁が発表している自殺者数は年間3万人程度となっています。

今回の事件を受けて、手段となったSNS規制論や猟奇的な事件の原因をマンガやアニメ、ゲームに求め表現の規制論が出ていますが、それらを規制しても何ら解決にならないと筆者は考えています。

根幹となる社会全体に歪みが生じている。

そもそもの将来不安、社会不安。これらへの対策なしには根本的な解決には繋がりません。

他人事としてではなく、自分事として捉えることが求められているように思えています。

以下、毎日社説からの引用です。

「神奈川県座間市で9人の遺体が見つかった事件は、今の社会に深く根差したところに原因の一端がある。猟奇性ばかりに注目せず、私たち自身の問題として受け止める必要があるだろう。

(中略)

若者向けのパンフレットを作り、保健所に相談窓口を設置するだけでは、自殺願望のある若者にはなかなかつながらないだろう。SNS時代に合った対策が必要だ。

若者たちが孤独や疎外感に侵されず、信頼と安心を感じられる社会をどう作るかについて長い目で取り組まないといけない。」

<社説一覧>
日経:国も企業も歴史的株高を成長につなげよ/サウジ皇太子の危険な賭け
http://www.nikkei.com/news/editorial/

読売:介護報酬改定 家事援助の見直しが必要だ/連続青酸死死刑 裁判員の負担は大きかった
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/

産経:高等教育の無償化 学力と意欲で絞り込みを/FRB議長指名 「正常化」の仕上げ着実に
http://www.sankei.com/column/newslist/editorial-n1.html

毎日:高止まりする若者の自殺 座間事件は私たちの問題/終わらぬ日銀の異次元緩和 長期化の弊害を直視せよ
https://mainichi.jp/editorial/

朝日:ユネスコ 米国の脱退は無責任だ/ロシア革命 世紀を越えて問う足跡
http://www.asahi.com/news/editorial.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?