見出し画像

頭痛。2月は黒い自分を出す

土曜から月曜まで、頭痛でした。原因は、遅延型フードアレルギーがあるのに、小麦、卵入りの菓子を食べたこと。それからストレス。
小麦、卵入りの菓子は、本当に食べたいときや作り手の愛が感じられるときは、大丈夫だったりします。
そうじゃない時、ストレス食いですね。その時は、後から身体にきます。
最近では、胃が痛くなることが多かったです。
今回、久しぶりに頭痛。

今年から、頭痛の時は、我慢せずに薬を飲むことに決めました。薬を飲んでから、頭皮や首をほぐしたり、寝たりします。

薬を飲んでいい、そう決めたら、少し気持ちが楽です。今まで、薬を飲まずに我慢して、治ると期待して過ごす。この期待を捨てました。実際、治ったことがないから。

今回は、5回くらい飲みました。でも、飲んでもそんなにすっきりとはしません。痛みが3割になるような感じです。
月曜の午後、薬を飲んだあと、ストンと頭痛がなくなりました。
おおー治った!
今回は長かった。よくがんばった。

月曜日は自分の中に怒りがかなり溜まっていると感じたので、運転中に怒りを吐き出していました。
ジブリッシュという方法で。この話は、次回書きますね。

わたしの場合は、感情を出さないようにしていて、ジャンキーなものやアレルギーのものを食べてごまかしているのではないかと思います。

この怒りをきっかけに、もっと感情を吐き出していきたいと思います。
怒りとか黒い部分が自分にあることが許せないんでしょうな。認めたくない。

完璧な自分でありたい、いい人だとみられたい、という気持ちがまだまだあります。

一度思いっきり、黒い自分を出したり怒りまくってみてもいいかもしれない。
やったことがないので、どんなふうになるか想像つかないけど。

今日から2月。
黒い自分と怒りを出しまくる1ヶ月にしてみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?