見出し画像

朝茶

1日の始まりは朝茶から!!

朝茶、朝茶っていうけどどんな意味?

主に朝茶はその日1日の福が増すという意味や、災難を逃れる事が出来ると言った意味があるみたいです。

これを聞くと気持ちの問題じゃないか?と思うかも知れませんがお茶は身体に良いという説があるので、身体の調子やリラックスできると言った心身面に潤いを与える事により良い1日が過ごせるのかもしれませんね!!!

その他にも茶という言葉には様々なことわざがありまして昔から日本人にはお茶というものが私たちの生活を支えてきた事を物語っています。

これからも1日の始まりは朝茶から!ぜひ始めてみてはいかがでしょうか?

※その他お茶にまつまることわざ、慣用句!!

朝茶に別れるな

朝茶は七里帰っても飲め

朝茶は福が増す

朝腹に茶漬け

余り茶に福あり

余り茶に飲めば年が寄る

色男は茶漬け飯

お茶を濁す

お茶を挽く

お茶と情は濃いごいと

お茶の子さいさい

鬼も十八、番茶も出花

重いものは箸と茶碗

親の甘茶が毒となる

着物は長持ちから、茶はかんすから

金の茶釜も七つもあるよう

濃い茶目の毒気の薬

小娘と茶袋

酒は酒屋に、茶は茶屋に

湿り茶臼に鮨の押し

粗茶淡飯も飽きぬれば即ち休す

袖引き煙草に押し付け茶

沢庵の重石に茶袋

濁酒も茶よりは勝る

茶掛けに大幅無し

茶は水が栓

猫も茶を飲む

祖母育ちで甘茶々な

へそで茶を沸かす

宵越しの茶は飲むな

良い茶の飲み置き

割った茶碗をついでみる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?