見出し画像

テキサス短期留学Day4

今日もいつも通りタコスを朝から食べた後、より英語らしい発音をするための授業と、AIの倫理的な課題に関する授業を受けました。

英語の発音の授業は日本人には絶対にない視点からのアプローチで、終始驚きであふれていたのですが、アクセントや抑揚をつけるだけで一気に英語らしくなり、とても嬉しかったです。

AIの授業は自分が最も興味のある倫理的なアプローチからの見解で、積極的に質問をし、課題に関してディスカッションすることができたので良かったです。

日本よりもAIの研究が先に進んでいるアメリカで最先端の研究をしている先生方の話は常に刺激的で勉強になることもあれば、もちろん納得のいかないこともあり…常に脳みそがフル回転です。

今日はバレンタインデーなのでお昼の前に「フリーカップケーキ」というバレンタイン当日に無料で配るカップケーキをもらいグループの先輩方と美味しくいただきました。

キャンパス内が愛にあふれていてとっても心温まる素敵な1日でした!

Free Cupcake

お昼は今日もハンバーガー!笑
お店ごとに少しずつ味やシステムが違ってとても面白いです。

WHATABURGER

午後は医療工学の研究所を見学しにいきました。

これもまた専門外すぎましたが、手術で使う医療ロボットの体験をさせてもらい、一瞬だけお医者さんになった気分です。

Sightseeing

授業が終わった後は、ダウンタウンのシックスストリートに行きました!

Sixth Street

世界のライブミュージックの都と言われているだけあって、いろんなお店から常に生の音楽やバンドの演奏が聞こえてきて、本当に耳が幸せでした。

Wild About Music

アメリカの成人は21歳なのでほとんどのお店に年齢制限で立ち入ることはできませんでしたが、音楽の専門店などワクワクが止まらない素敵な空間に終始発狂していました笑

夜ご飯もタコスを食べ…美味しかった!

Tacos

ストリートライブしている素敵な女性とも仲良くなり、先輩が気づいたら借りてギターを弾きだすという展開は熱かったです!

音楽が至る所からあふれ出るまち、本当に素敵でした!!!

Street Music

帰り際にはみんなでいつも通りスタバに行き、しんみりと1日の振り返りをしました。

みんないろんな価値観をもちつつ自分の中の信念があって…。
でも最終的には先輩方ののろけ話を聞いて、後輩がそれをいじるといういつもの構図に落ち着きます笑

とにもかくにも先輩たちのことが好きすぎる。
ほんとにずっと笑っていられます。

ずっとずっとこの時間が続けばいいのになって今日の夜心の底から思いました。

明日も素敵な1日になりますように…!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?