見出し画像

亀岡に滞在して

保津川下りと天龍寺と嵐山のカフェと楽しいお天気の1日を過ごしました。


アラブ共和国からの旅行者。
保津川下りの最中、私が通訳をしていた時に竹林を散策することを勧めていただき、嵐山で散歩を楽しみました。

保津川下りは、昨年2人の船をこいでいた従業員さんが死亡する事故がありました。今回増水していないか?安全対策が充分されているか?
確認しながら乗船しました。
船の前にいる船頭さんが、パフォーマンスをしながら、小さい腰巻き救命具をつけていました。
船頭さんの定年が75歳で去年4人退職されたということでした。
乗船料は6000円。新緑が美しい季節で楽しめたと思います。鳥の鵜、皐月の花、藤の花、楓の木、カエルの鳴き声、ウグイスの綺麗ななき声など、自然を感じることができました。
安全教育は英語と日本語のパンフレットがあり、回覧されてチェックするようになっていました。

約2時間かけて保津川下りました。

気温が共和国は50度で高い建物が多いことや民族衣装についてお話をしてくださいました。また30歳を超えると結婚していないといけないことや一夫多妻制度を説明してくださいました。
私は2月にヨーロッパに行っていたので、日本円の力がすごく落ちてきていることを心配していることを伝えると、世界情勢の中の日本の会社のあり方を話をしてくれていました。私も大学院で大学を学び、その外国の旅人は、大学の博士課程で今勉強をしているそうです。
🇰🇬キルギスタンの国やアイスランド🇮🇸を紹介してくれていました。
ドバイは高層建築で新しく開発して成長している。🇴🇲オマーンは古い建造物があり歴史的に価値があると。


時間を忘れる位、集中して2人で話をしていました。

30年ぶりの天龍寺の訪問でした。

嵐山駅付近で抹茶の白あんが入ったお餅をプレゼントしました。
アラブの国が医療に関してと学生が十分な教育を受けられるための費用の補助と生涯にわたってサポートしてくれることを誇りを持って語ってくれました。人口が少ないので、そのような費用が十分に行き渡るとのことで話してくれました。
旅行者は、日本人の事を好感を持って良い国だと思ってくれているのも話してくれていました。

行き先が、亀岡と祇園に電車が分かれていくため、私は下車しました。


ホテル前の噴水

亀岡は、5月3日に、サムライ 明智光秀の
お祭りでした。
乗馬できる機会なのでいつかお祭りにエントリーしたいです。

歴史的な本能寺の変
ふるさと納税を活用して造られたと。

天龍寺 お庭500円
辰年🐲🐉でこちらのアーティスト 加山又造の9メートルの法堂の天井画は今回見ていません。

(特別参拝) オプション金額と入り口の参拝受付ではっきりと場所を聞いていなかったので、順路の1番初めに行っておくべき場所だったようです。

京都市右京区、嵯峨天龍寺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?