見出し画像

作り笑いのHANANINGENをお見せしましょう。

hello, beautiful people.

いまほど書いた、こちらの記事の続き、というか、中身を有料部分で書きます。



HANANINGENという写真撮影に惚れ込んで、何十回と全国各店舗にて発芽(おひとから、お花が発芽するという意味合いでの写真撮影をこう呼びます)を体験してきました。


正直に言うと、過去にも、え?という悲しい体験を何回かしています。

でも、それらを上回るすばらしさを与えてくださるのが、HANANINGENの世界なので。この半年以上、ずーーーっとアンバサダー活動を、わくわくしながら楽しみながらしておりました♡


HANANINGENに、恋をしていたのです。


今回、片思いかぁーーって、という出来事があったのです。
記録魔としては、やっぱり残しておく。

なぜならば、感情って、そのとき、そのとき、にしか、記録できないから。
あとから思い返したら、記憶改竄、感情改竄、しているから。


だから。
1ヶ月も経ったいまのきもちは、当時の気持ちからは変化しています。


1ヶ月前、あのときの時点で、公のブログに書かなかったのは、「怒りの感情」が大きすぎたから、負のエネルギーに負けそうだったから、です。


感情を扱うプロのヒーラーとして、怒りや悲しみの感情も大切にしています。悪いものでは、ないのです、絶対に。あなた自身の大切な価値観を教えてくださるものだし、あなた自身の人生をよりよくするエネルギー源にもなります。




この撮影時、わたくしは、憤怒といっていいくらい、怒っていて。
撮る側もそれは十二分に承知したはずでした。。。。
なぜなら、撮影直前に、何に対して怒っているのか、20分?30分?ちかくかけて話し合ったからです。

ま、その後に起こったこと(有料記事部分)を鑑みると、何に怒っていて、どうして怒っていたのか、やっぱり伝わっていなかったんだなぁーーって、判断します。



感情エネルギーを扱うプロ。

さらには

撮られるプロ。


として、「この怒ったままを撮ってもらおう」と、考えました。
いくらでも、表情は作れます、できるよ😘

でも、自然発露の感情ほどに、完璧に美しいものはない、と思ったのです。



で、BINGO!!!
自分の自己表現に、写真に現れた時に、喝采をあげました♡

こちらが
お店の方の許しを得て撮ったPC画面ショット。


めちゃくちゃ迫力あるわーーって、嬉しくなったのです。



さーてと。
タイトル通り、「作り笑い」の発芽写真をお見せしましょう♪♪


他者が見てもわからなくても、自分が見れば、そのときのことを想い出せる。それが、写真というすばらしさです♡


これは自撮り。
影の陰影が綺麗だなって想う。


この撮影のために染めていった
紫色の髪の毛の美しさ、覚えていてね。


ここからはオフショットで撮っていただきました。

Happyじゃないから、背筋が伸びていません。


まだ怒っているから、カメラマンと目線をあわせません



はい!でたーー作り笑いの笑顔とポーズ。
目が、全然わらってない笑


これも、もう、いいです。。。っていう笑顔。
表情に緊張でている。



これは、正直な感情表現。もうどーしよっかなぁーって、唯一、作り笑いじゃない、本物 ぶーたれ笑顔。



個人を表現する形容詞って、いくつもある。

わたくしの場合のひとつは、トレードマーク、自分のアイデンティティとも思っているのが「グレイヘア」です。


今回の撮影のためにも、グレイヘア&紫に染めています。


有料記事部分では
愕然・・・・となった、「黒髪」納品レタッチ写真をおみせします。




この写真の経緯のことは、HANANINGEN本部はご承知です。
だから、ネガティブキャンペーンでもなんでもありません。^^


プロの写真家にも、顧客がどういう感情を持つのか知ってほしいし。

プロに撮ってもらう予定があるのであれば、「レタッチ」ってどういうことができちゃうのか、知ってほしい。

そんな想いで、つらつら書きました♡

この続きもあるよー、そっちが本編。これが序章。



今年もたくさん書いたなぁー。
読んでくださるおかたがいらっしゃるからです。
ありがとうございます!

ここから先は

1,003字 / 1画像

¥ 500

サポートいただけたら・・・むちゃくちゃ嬉しい!書き続ける気持ちが100倍になります!