見出し画像

【台湾台南移住物語12】台湾移住者の言葉の壁(日常会話のギャップ)

こんにちは!
ゆーたです。
台湾に移住してそろそろ半月が経つのですが、
色々と不自由な点もあります。
その一つとして、
言葉の壁があります。
今日はその中国語についてです。


現在の中国語レベル

私の現在の中国語レベルなのですが、
結論から言うと、
相手の言っていることは何となく理解できるのですが、
自分で話すことがとても苦手です。
また、
言っている内容が理解しやすい人もいれば、
何を言っているのか全然理解できない人もいます。

一応HSK4級は取得済みで、
HSK4級のレベルを調べてみると、
幅広いの範囲についてコミュニケーションができ、
中国語話者と流暢な会話ができる。
とあります。
しかし、
HSKは実際に会話する試験ではないし、
マークシート式なので、
実際の会話ができるかと言われると、
全然できません。
やはり、
実際に現地に行って会話をするしか上達しないんですよね。

まさに日本人の英語状態みたいな感じです。
授業で単語、文法などは習ってテストでは良い点が取れるけど、
実際にネイティブの人の会話は全然ついていけない、
話す実践が少ないから、
頭では理解できているんだけど、
言葉が口から出てこない。
このような状態です。


教科書で習う中国語と日常で使う中国語は全然違う!

実際に日常会話で使用する言葉は、
教科書で習わない言葉も数多くあります。
日本語の教科書でも、
スラング的な言葉
「マジで!?、ググる、うざい、ヤバい」
などは習わないかと思います。
それと一緒で、中国語でも
最近流行りの若者言葉が多く存在していて、
それに対応出来ていない自分がいる感じです。
また文法に関しても、
皆がみんな正しい中国語を話しているとは限りません。
少し崩した表現をしたりする人もいると思います。


慣れていくしかない!

じゃ、どうするか。
結局は慣れていくしかないと思います。
実際に現地で生活しているのだから、
外に出て、
生の中国語を聞く、
現地の友達と会話をしてみる、
中国語のドラマを見る、
中国語のyoutubeを見るなど、
現地の人が話している中国語をとにかく聞いて慣れるしかないと思っています。
まだまだ移住してきて2週間。
焦らず、少しずつ中国語を上達していきたいです!


最近覚えた単語は、
貓咪機器人(ファミレスなどで良くある配膳ロボット)
です!!


TwitterやInstagramやってます!
仕事はフリーで主にweb制作をしております。
台湾好きや興味がある人とお友達になりたいです。
DMお待ちしております。
よろしくお願いいたします!

Twitter:@trizolyuta
Instagram:@yuta208817
portoforio:https://nakamayuuta.sakura.ne.jp/

大阪在住の29歳。web制作会社勤務。noteを通してたくさんの出会いを作っていきたいです。台湾が大好きで中国語勉強中。日台夫婦。日々の挑戦の記録や、社会の生きづらさ、台湾のことなどを書いていこうと思います。2023年台湾に移住予定です。