見出し画像

万が一の大災害に備えて。事前に予測できる今の時代だからこそ“減災“できる!

前日の天気予報では山口県は正午から雨が降るみたいですが・・・今のところ嵐の前の静けさってところでしょうか・・・。大雨警報は出ています。

少し雨風が出てきました☂️🌪️。

5年前の西日本豪雨のようにならないことを祈るばかりです。
あの時は本当にすごかったです。私の体験談を少し書きたいと思います。

西日本豪雨の体験談

西日本豪雨
2018年7月豪雨は、2018年(平成30年)6月28日から7月8日にかけて、西日本を中心に北海道や中部地方を含む全国的に広い範囲で発生した、台風7号および梅雨前線等の影響による集中豪雨。同年7月9日に気象庁が命名した。

Wikipediaより抜粋(一部修正)

2018年7月6日(金)
朝から雨。事前にJRおでかけネットで夕方ごろには通行止めになる可能性があると知っていたが予測していたよりも早く午後15時頃、山口県内のJR在来線全線通行止めが決定。
午後17時に会社を退社。週末ということもあり、会社近くのビジネスホテルが満室だった。近隣のホテルも同様に宿泊は無理だろうと判断。

JR徳山駅からタクシーで最寄りのインターネットカフェに急遽宿泊。その1時間後に全て満室に。この判断は今でも良かったと思う。

7月7日(土)
早朝、徳山駅に行くと在来線がトンネルの崩落や崖崩れなど全線通行止め。復旧に数ヶ月を要する緊急事態となった。

8時に電話して駅に迎えに来てもらったのが14時頃駅。車のナビを見てもどの道路が通行できるかわからないぐらい「全面通行止め」の表示が出ていた。
自宅に着いたのが16時頃。

これがきっかけでしばらくの間、自動車通勤に切り替えた。

防災に関する役立つ動画

この検証はすごくいいですね👍。
1時間に100ミリの雨量⛈️。傘も全く役に立たないのがわかります。
想像できません😱。

西日本豪雨の実体験の動画

この記事が参加している募集

みんなの防災ガイド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?