HSS型HSPの自分が相手に言われると気にしてしまうのか

ここ2,3か月仕事が仕事の忙しさで元気がない自覚はあった
そんな中で少しづつではあるがやりたくないこと、目を背けていたことにも向き合いつつ、向き合うとそれなりに動きが生まれやりがいを感じてきつつある
今日もまさにそれを達成し比較的元気であった

ただ周りはそんなの分かりっこない
ここ最近のイメージで元気がないや暗いなど悪気はないのだろうがそのような言葉をかけてくる
特に気にしてはいなかったつもりだが言い返すほどのメンタルでもない
気分的には元気がないとつき尽きられたような感覚だった
そこで言い返せるときはメンタル的にも安定しているがやはりまだ不安定なのだろう
安定に持っていけるといいのだろうがそれはそれで無理をするからおそらくしんどくなる
自分の声に従い今日はマンパワーで会話を楽しめない日もある
そんな日もあってもいいと受け入れ気にしなくてもいいメンタルづくりを釣れると感情の起伏が減りそう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?