見出し画像

低気圧で息苦しくなる私の対処法1選

まずは、自分の身体を知ることから始めよう!

自己紹介


ユメノです。

生まれつき身体が弱く、頑張り時に体調を崩してしまいます💦

また、軽度のHSPでもあります。

でも、夢を叶えるために自分の心と身体に向き合うことを決めました。

大学ではリハビリの勉強もしたので、この辺りとも絡めて有益だと思っていただける情報発信を心掛けています!

本記事の内容


1. 私が息苦しくなる気圧は○○パスカル以下でした🌀

2. 自分自身と向き合うことそのものが対処法!具体的なアクションプラン

1. 自分が息苦しくなる気圧を知る方法

まずは、自分が苦しさを感じるタイミングを予測することが重要です。

なぜかというと、対処法を実行しやすくなるから。

それに、何故か頑張れないという時の原因が、息苦しさなんだと気づきやすくもなります。

そこで、まずは息苦しさを感じたらその日の気圧を確認しましょう。

このページにアクセスしてみてください。

ウェザーニューズにアクセス!

ここでは、自分の住む街の気圧を知ることが出来ます。

全国、○○地方、○○県、○○市まで細かく把握できますよ。

普段は自分の居住地のページをホーム画面に置いておくと、気力のない時にもアクセスしやすくなりますよ。

そして、息苦しくなかった時の気圧も確認してみてください。

もしかしたら、息苦しい時よりも、息苦しくない時の方が気圧が高いかもしれません。

そして、自分の息苦しくなる時のボーダーラインを予測します。

私は、1017パスカルでは何ともないのに、1015パスカルでは息苦しくなりました。

たったこれだけの違いで、息苦しくなっていたんです。

しかし、これを把握出来るだけでも、気持ちが楽になります😂

2. 息苦しい時の対処法


これは、人によるというのが結論になってしまいます。
しかし、本質は同じ!

それは、



いつも頑張っていることとは違うことをするというものです。

私は今、国家試験の対策をしています。

そしてこの試験勉強を、私は「答えのあるもの」と捉えることにしました。

なぜなら、問題の答えを間違えるとへこむからです。

嫌な気分になってしまうものにも立ち向かう必要がある時ってあるじゃないですか。

「頑張る」の定義は私の中にもいくつかありますが、ここでは「しんどくても、ほどほどに続ける」ということとします。

そこで、この頑張りとは異なることが、私の休憩方法でもあります。

つまり、「答えのないものに触れる」ということ。

私にとって答えのないものは、アート作品やファッションです。

ただ、HSP気質の私にとっては、アート作品が時に刺激の強いものに感じてしまいます。

それでは本末転倒ですよね🙃

だから身近なファッションが今のところ、休憩とは、の「答え」です(皮肉ですね😂)。

それにAmazonプライム会員だと、ファッション誌が読み放題なんですよ。

特にRayが好きで、よく読んでいます。

休憩にもなって、翌日のコーディネートも決まりやすくなるので、一石二鳥です。

最後に


以上が、私の息苦しくなる気圧と、その確認方法、そして対処法です。

この記事を読んでくださった方が、少しでも安らぎのある日常で前に進めることを祈っています。

もちろん、前に進めないことがあっても大丈夫!

私も立ち止まったり後進したりすることがしょっちゅうです笑

そんな中で1秒でも長く、好きなことに触れられたらなと思って生きています。

今後も記事を更新する予定なので、ぜひお楽しみに!

サイトまでお読み頂き、ありがとうございました🙇🏻🙇🏻🙇🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?