見出し画像

セタールとプジョー206

以前から書き始めていたイランの記事が、下書きにいくつか溜まってしまっている!

と言う事で、今日から少しずつ中途半端になっていた記事を完成させて公開していきます。

ところで、題名になっているセタールとプジョー206とは?
実はこれ、私がイランでやりたかったけど出来なかった楽器と、乗れなかった車の名前なんです。

まずは、セタールから。

セタール(setar、سه‌تار)というのは、イランの楽器です。
セ=ペルシャ語で数字の3 、 タールは弦です。
3本の弦で出来ているからセ・タールなんです。

テヘランに住んでいるのだから、どうせならイランの民族楽器がやってみたい!

当時、私はそう思っていました。

そこで、持ち運びが出来て、手が小さな私にでも出来そうな楽器は何だろう?と思いついたのが、セタールでした。

また、以前知り合いになった日本人女性が、セタールをやっていたので実物を見たことがあり、演奏も聴いていたんです。

音色が良いんですよ✨
サントゥールの音も好きだけど、セタールもお気に入りなんです!

セタールのソロを聞いてみたい方、こちらをどうぞ😊↓


日本に一時帰国していた時に、イランに戻ったら楽器をやりたい!セタールが習いたい!

その想いが強くなり旦那に言うと、

「良いよ!楽しみがあった方がいいからね!」
と、旦那も大賛成!

それどころか、

「sakuraには、車も買うよ!」と言い出すではありませんか‼️

大丈夫なんだろうか...。
と、不安が頭をよぎったけれど

「え!?イランで?私、オートマしか運転出来ないよ?」
「うん。だからペジョー206のオートマにしよう!」

やったー‼️
イラン生活が劇的に変わる✨

今まで、バス、乗り合いタクシーなどで出掛けていたけれど、これからは自分専用の車が✨

毎週、ヨガに通うのもバスを乗り継いで面倒だったけど、車があれば✨

ちなみに、当時のイランには3種類のタクシーがありました。

⚫︎アジャンス→電話すれば自宅まで来てくれて目的地まで行ってくれる。料金は少し高めだか安全。

⚫︎ハッティ→決まった区間だけを走る乗り合いタクシー。通常4人まで。値段は決まっていた。
よく使用していた。

⚫︎サヴァーリー→道路で手を挙げれば止まってくれる。何度も乗ったことがあるが、料金がきちんと決まっておらず、信用性が低い。ちゃんとしている運転手もいるが、あまりおすすめ出来ない。


話が逸れましたが、
その時の私は嬉しくて、イランに戻るのが楽しみになっていました。

ちなみに、ペジョー206は、ぺとプの打ち間違いではありません。

イランの人達は、Peugeot =ペジョーと呼んでいました。

当然、私もずーっとペジョーだと思ってました。

ところが、日本に帰国していた最中に弟に「ペジョー206に乗りたい」と言う話をした途端に大笑いされたんです❗️

初めは何で笑われているのかが分からず...

「ペジョーじゃなくて、プジョーだよ!」と言われて、
「え!日本ではプジョーって言うの?😮」と、びっくりしたのでした。

Peugeot はフランス車ですが、当時テヘランでは女性の免許取得率が増えていて、私の知り合いの日本人女性もPeugeot 206に乗っていました。

マニュアル車が主流のイランに、徐々にオートマ車が普及し始めていた頃です。

プジョー206はどちらかというと女性に人気があったように思います。マニュアル&オートマ両車がありました。

ちなみに、当時旦那が乗っていたのはイランの国産車サマンド。

この車はマニュアル車。

実は、イランでも運転しよう!と思った私は、テヘランの公園の広い駐車場と、大きな道路で運転の練習を始めた事がありました。

横には旦那に乗ってもらい、助言と共に発進!

ところが、日本でオートマにしか乗ってなかった私は、マニュアルで免許を取得していたのにも関わらず、発進が出来なかったんです😭

また、日本車と比べると、ギアが動かしにくい!

何とか発進できて、じゃあテヘランの道路を走ってみよう!となったのですが...


信号がない道路を、人が渡ってくる!
しかも、次々と...。

それまで旦那が運転していた車を道路脇に停止させ、今度は私が運転席へ乗り換え、いよいよ道路を運転することに。

ところが発進するタイミングが難しく、なかなか車を走らせる事ができない😣

横で旦那が「行って良いよ!」
「え?今ダメでしょ!人が渡ってるよ」
「大丈夫!人の方がどいてくれるから!」

なんて無茶苦茶な💦

いくら横断歩道がないから車が優先とは言え、ここはイラン。
車が停止していてもいなくても、人が渡ってくる!

「今いったら、あの人ひいちゃうよ!」
「大丈夫!ほら、走って!」
「いや、ムリ!」

そんなやりとりを繰り返して、結局私は道路での運転を断念しました😢

しかし!
運転はしたい!

子供の学校や大型スーパー、そして友人宅へも、自分の車があれば自由に行ける!

オートマなら、大丈夫な気がする!
そう、オートマなら!

この変な自信は一体どこから...😅

そんなこんなで、旦那がプジョー206のオートマを私に買うと言った時は、本当にすごく嬉しかったんです✨


でも、冒頭にもかきましたが、結果的にはセタールを習うことはもちろん、買うこともできなかったし、プジョー206のオートマもダメになりました。

旦那の仕事上の都合や経済悪化など...
さまざまな理由から、ダメになりました。

まあ、今は日本で毎日運転しているけれど、テヘランで運転する生活をしていたら、どうだったのかな?と、ちょっとだけ残念な気持ちが残っています。

ところで、フランス車のPeugeot 、イランではペジョー、日本ではプジョーですが、原産国フランスでは何と呼んでいるのか気になります!


今日も最後まで読んで頂きありがとうございました😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?