見出し画像

明治安田生命J1リーグ第20節 サガン鳥栖戦

どーも、パダワンです!

Jリーグも後半戦へ突入し、徐々に上位と下位でグループが別れてきた感があります。この時期は暑さもでてきて、前半戦と同じ戦い方では厳しくなるでしょう。鹿島も含め、選手の入れ替わりもありますので後半戦は本当に楽しみです!

なんか嫌だな…鳥栖

鳥栖との前回対戦では、

・豊田を中心としたプレスにはまる

・ロングボールでプレスを回避するも、相手DFにことごとく跳ね返される

・現実的に引き分けだなと思いきや、ロスタイムに失点し敗戦

など、相手のフィールドに引きずりこまれた感がありました。

画像1


センターラインを失った鹿島

試合前の情報でスンテ、レオ、土居のセンターラインを欠く緊急事態となりました。個人的には「やばいな」と思う反面、欧州に3人を流出しセンターラインを欠く中で何ができるのか楽しみな気持ちもありました。


彼らを失ったことによる影響は以下

GK
曽ヶ端がいかにハイボールを対応できるか。
ビルドアップでの安定感。
引き締める威圧感。

MF

中央で相手を食い付かせて、剥がせるか。
相手プレスの矢印の逆を取れるか。
ボール奪取。
広範囲のカバーリング。

FW
ライン間で受ける役を誰が担うか。
土居の役目を抜きにして、新たな形で攻撃を構築できるか。

画像2


2点目に見えた能動的な攻め

この試合お互いに激しくボールを奪い合うなか、PKで先制し上々の立ち上がりを見せた鹿島でした。

しかし、古巣対決となった金崎に屈辱的な同点弾を決められてしまいました。解説の戸田さんが仰っていたように豊田がプレスのスイッチを押す役割を担っており、それに対しての鹿島のソリューションを2点目を参考に説いていきます。

画像3

①2点目のシーンでは、まず三竿が落ちて2CBとの3枚を形成します。

②鹿島の3枚に対して、鳥栖のクエンカは前にでて3対3の形に。

③名古が2トップの間に立つことで豊田金崎を寄せます。この名古の役割がないと2トップはガンガンプレスをかけてくるでしょう。

じゃあ相手のボランチが名古に出てくればいいじゃん!

ボランチの脇にレアンドロと白崎が立ちはだかるのです!(笑)

特にクエンカのサイドは、永木が上がって三丸を留めるので鳥栖としては厄介だったでしょうね。

⑤レアンドロがふらふら下りてきたことで、鳥栖のボランチが食いつきます。

⑥中央の伊藤へのパスコースがぽっかり!

⑦縦パスに対して相手CBがつり出される。

⑧そのスペースにレアンドロがラン!!

⑨永木がパスを通す!

⑩ビッグチャンスが生まれやすいニアゾーンに侵入

⑪クロスに白崎が押し込む!!!!

明らかに意図して相手を引き出して、そこを正確に突くパスと走りのクオリティで奪った見事なゴールでした。

画像4


計算できる戦力となった名古

今節注目のトピックスとしては、やはり名古新太郎ですね!

レオを欠いて、永木もサイドバックで起用する中で今後もキーポイントとなる存在です!

直近ではSHで途中出場がありましたので、いよいよ本領発揮の舞台が整った試合でしたね。

合格ポイント

・自らドリブルして運ぶ

これは名古の特徴であり、現代サッカーでも中盤の選手に求められる1つの要素です。(モドリッチ、デヨング、コバチッチなど)

三竿、永木にはない強みですし、レオとは似ていますがすばしっこさがありましたね!

・球際の強さ

彼は物怖じせず、ガツガツ奪いに行けるのも強みとしていますね。この試合も前面に出していたので、見ている方も気持ちよかったです。

もっとできるはず!なポイント

・カバーリング

1失点目ですが、対応した永木が後手を踏んだことも原因ではあります。ただ、中を向いてシュートモーションに入った時に名古のいた距離と彼のアジリティであれば止められたと思います。

俗にいう「足が動く」タイプの選手なので、行き過ぎてもいいくらい広範囲に顔を出してほしいですね!

画像5


まとめ

今節も球際に厳しく来る鳥栖には手を焼きました。(笑)

ファールはいけませんが、あのくらい激しくいかないとおそらく欧州には離されます。そのうえで、適切なジャッジをしてもらうことですね。色々と意見を言いたくなるのはわかりますが、サッカーでは相手も選べませんし審判にいたっては、こっちがコントロールしてなんぼだと思ってます。(笑)そっちに頭が行き過ぎても疲れますしね。

1試合残して3位と好位置につける状況で、これからは暑さも敵となるでしょう。相手に乱されず、今節のように意図して相手を動かせる時間を増やせれば優勝もついてくるはずです!

メンバーも入れ替わるなかで、勝ちを最優先する鹿島らしさを皆さんで後押ししましょう!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?