見出し画像

動物と暮らす。Vol.66 面白い漁師さんを見つけた!

こんにちは。
perromart.jp 獣医師スタッフの原 駿太朗です。

今日はすごく面白い漁船を見つけたので、共有したいと思います。


その名も、「邦美丸」

公式のインスタグラムアカウントはこちら。

この漁船のすごいところが、なんと事前に受注した分の魚しか獲らないこと。

獲りすぎた魚をその場で返している動画は割とインパクト大です!

完全受注性にしていることでたくさんのメリットが生まれているのだとか。
①漁をする時間、回数が減った 
 →燃料の節約、家族の時間が増えた
②網などの消耗スピードの減少
 →固定費の削減、ゴミが減る
③魚を無駄に獲りすぎない 
 →環境資源の保全につながる
④直接、消費者にお届け
 →漁師さんがしっかりと利益をとれるので、従来の収入は維持ができる。

形としては最近流行りのD2C
つまり生産者が問屋やスーパーなどを介さずに直接、消費者へと届けることでコストを抑えることができる仕組みで比較的色々なところで見かけたり目にするようになってきています。

我々perromartもまさにこういった仕組みで、工場で作るところから直接お客様にお届けするところまでを一貫して行うことで「いつもより良いものをいつもと同じ値段」で提供することが可能になっています。

え!グレインフリーなのにこの値段!?のHEKAはまさにこの仕組み

ただ、漁業においてこういった取り組みをされている方を見るのは初めてでした。
漁業などだと勝手なイメージですが、今までの慣習などがとても強くある業界なのでは?と思うのですが、そんな中当たり前に捉われずに新しいやり方に積極的に挑戦している邦美丸さんのファンに気づいたらなっていました。

魚を締めている動画などは特にオススメで、みていると自然と「あぁ、この人から買った魚ってきっと美味しいんだろうなぁ、食べてみたい!」と思うようになってきてしまいます。笑

そして、現在クラウドファンディングに挑戦中とのこと!
返礼品には瀬戸内の鮮魚や海苔などのリターンも…!!!!

要チェックです!!!


私たちも少しずつ企業として成長していく中でペットと安心して暮らせるこの環境を守るための取り組みもやっていくべきだと思っています。

そんな時に、邦美丸さんのような方達とたくさん繋がっていけるときっとワクワクするような未来があるのだと勝手に妄想をしている週末でした。

最後までお読みくださりありがとうございました。それでは、また来週。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。サポートも嬉しいですが、基本的に全て無料で投稿していきますので、「スキ」を押していただければ励みになります。また、せっかくですので今後も情報をお届けしたいので「フォロー」もいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。