メイクの楽しさ

わたしは、メイク自体は好きだ。

好きだが、不器用が故に上手くできない。
そして、手抜きしたがり…。笑

何より、わたしに似合う色があまりわからないので、特にアイシャドウに関しては似た系統の色ばかりを選びがち。

あとは、年齢を重ねて手持ちのアイシャドウを付けると多少の違和感が出てしまっていた。

…そうか!
パーソナルカラー診断したし、エチュードハウスでまた買ったらいいんじゃない!?笑

ブルベ冬用のアイシャドウやニュートラル用のベース、ファンデは買ってる(+手持ちもブルベ冬寄りのものがある)のでせっかくだからここでイエベ春寄りのアイシャドウとリップティント(イエベ春用、ブルベ冬用)買えばいいじゃん?

ということで、いざエチュードハウスに行ってパーソナルカラー診断をして下さったスタッフさんに偶然お会い出来たのでイエベ春用のおすすめアイシャドウとリップティントを教えて頂きました!

やっぱり、パーソナルカラー診断受けられて本当に良かった!!!

(パーソナルカラー診断は、予約無しで受けられる簡易版、布あて、フルメイク付きの有料版があるので良ければ以下の記事もご覧いただけると嬉しいです)



ここ数年、単色グラデばかりやってたけれど、めちゃくちゃパレット優秀だな!?
そして、粉飛びしないぞ!
ティントも発色いいし、乾燥しにくくなった!?

とにかく、エチュードハウスの良さに感動しました…。
(かつてエチュードハウスのティント使ってたり、単色アイシャドウ使っていたけれど時間と共にアイシャドウ落ちたりティント乾燥しまくってた…。泣)

おすすめされたイエベ春用のアイシャドウとリップティントで実際今日メイクしたら、めちゃくちゃいい感じでニュートラルカラーで得した瞬間でした。笑

「ちょっとだけ若く見せるなら、イエベ春寄りにしたら良いよ」という言葉を実感できた瞬間…!
普段メイクをイエベ春寄り、ライブとか特別な時にはブルベ冬寄り(ガッツリ赤&キラキラさせる)って変えたらますます楽しめる予感。

というか、毎日メイクでイエベ春とブルベ冬でイメージをコロコロ変えるともっと楽しくなりそう!


メイクすることで、色んなわたしを演じられそうな気がした。
メイクの楽しさは、無限大。
よし、あとは身体を鍛えるんだわたし←



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?