①学習障害や発達障害をもつ児童や生徒が,劣等感をもったり取り残されたりしないようにするための支援や枠組み作りに携わりたい。一斉授業でシステムもなく手が届かないもどかしさ。次に何ができるか模索中です。情報求む ②外付けの感染対策に頼りきらず,免疫力を上げる心とからだの在り方も。

投げ銭は、翻訳の糧になります。