箕面ビールの桃ヴァイツェンを求めて…。

画像1 住吉のパイレーツ・オブ・スミヨシへ行きましたが、すでに無くなっていました…。 代わりにサンクトガーレンの湘南ゴールドを。 湘南ゴールドというフルーツを使ったビール! 今年のちょっと濃いめ? 湘南ゴールドと超湘南ゴールドの間くらいに感じました。
画像2 伊勢角屋麦酒のヒメホワイト。 スタイルはベルジャンホワイトで、柚子の効いたスパイシーなエール。 意外ときゅうりに合うのが発見でした(笑) どうにもピントが合わないのは、酔っているからではなく、スマホのスペックのせいだと思いたい…定価7000円のスマホですからねぇ…カメラ欲しい!
画像3 志賀高原のインディアンサマーセゾン。 最近は志賀高原率高いな(笑) セゾンらしく爽やかな飲み口ですが、アルコール度数は7%で飲みごたえもあります。 毎年この時期は桃ヴァイツェン求めて彷徨ってます(笑) 桃のビール美味しいんですよー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?