見出し画像

【コラム】あおり(・∀・)イイネ!‐SNSの危険‐

今日もお勤めお疲れ様です。
3万円の女です。

皆さん、SNSされていますか?
SNSの更新に見ず知らずの人からイイね!が来たり
コメントが来たりすると、うれしいですよね。

私もこのnoteを始めて、色々な方からコメントや♡いただいて
とてもうれしく感じています。ありがとうございます。

ただ、最近気をつけたいと思っているのは
【煽りイイね!問題】です。

煽りイイね!問題:あおりいいねもんだい とは。

イイねはその名の通り、『それいいね!』の意味で押すことが多いかと思いますが、
他に『見たよ!』の意味や、『もっとやれやれ!』のあおりの意味で押されることもあるということ。
悪いことをしている投稿に対して、それを見せ物化してみんながイイね!と煽ることによって、当の本人は気持ちが乗っていき、どんどんエスカレートしていく…YouTubeの閲覧数もそうですよね、

つまりそのボタンは共感だけではないということ。

特に10代、20代の方に注意してほしいのは
SNSでからんでくる人は必ずしも善人ではないということ。

よくイイねをくれる、よくコメントをくれる
そういう人は記憶に残りますよね。私もそうです。

頻繁にやり取りをしていると、会ってみたくなりますよね。
すごく分かります。

だけど、

絶対に会わないでください。
どこのだれかわからない人には会わないでください。

SNSで自分の言ってほしいことをコメントしてくれる人、
耳障りのいい言葉をたくさん並べてくれる人、
もちろん、本音で言ってくれている人もいますが
あなたの信用を得るために書いている人も少なからずいます。

あなたの意見、間違っているよ。
やめたほうがいいよ。
こういった自分の投稿に対しての批判的な意見は
耳をふさぎたくなりますが、
本当に耳を傾けるべきは
本当にあなたのことを思ったコメントだと、最近特に感じています。

反対意見を言ってくれる人って、その人に何の得もないのにわざわざ教えてくれているんですよ。
相手に嫌われるってわかっているのに。
それを覚悟で言ってくれている人は
現実世界でも、SNSの世界でも大切にしていきたいですね。

叱ってくれる人がいる、注意してくれる人がいる。
自分の感覚だけで突っ走っているときは、よく道を間違えます。
たまには人の注意に耳を傾けて
少しだけ軌道修正して、ゴールにまっすぐ向かっていきたいですね。

今日も最後まで見ていただきありがとうございました☺

より安心安全に異性同士が出会えるプラットフォーム作りのために使用します!