見出し画像

ライティングを学ばない方がいい理由

・ネットメディアは9割が文章
・文章で人を動かせるから
・心理学や行動経済学と相性が良いから

稼ぐ手段として
ライティングを学ぶのは超アブナイ

ということを
「ホンマでっか!?TV」で教えてもらったんだけど
衝撃やった…

番組内では、ある芸人さんが
「モテるために心理学を使っています!」
と言っていたんですよ

例えば
女の子は話を聞いて欲しい生き物だから
こちらは徹底的に聴く側に回る

その時に

会話の「さしすせそ」を使うらしい

・さ「さすがだね」
・し「知らなかった」
・す「凄いねー」
・せ「センスあるね」
・そ「そうなんだ」

確かコレだったはず笑

コレ使っときゃ
「しっかり話を聞いてくれる男」
と認定されると思ってるそうです

これに心理学者が大反対!!

そもそも、聞いてる素振りを出せば良いとか
聞くスタンスの男がモテるとか
間違ってるんですけど…

まぁ皆さんも読んでて
「そりゃそうやろ!」と思いますよね?

※ここからライティングの話に戻します

でもね、この芸人さんの心理学の使い方って
ライティングを学んでいる人の83%が
同じことやっちゃってますよ??
(ドキっ!)

どういうことかって言うと、

ーーーーーーーーーーーーーー
学んだ知識やノウハウを
そのまま脳死で使っちゃうこと
ーーーーーーーーーーーーーー

芸人さんは
【モテる男=話を聞く男】と学んだ

そのために
【会話のさしすせそ】というノウハウを使った

学んだ知識をパクって使ったんです

でも上手くいくどころか
番組の出演者にダメ出しを喰らうはめに…

ライティングを学んでいる人は

人を動かす文章には
【理想の未来と再現性が必要】と学んだ

そのために
【商品を買った先の明るい未来と
あなたでも出来ると言う簡単さ】を文章に入れた

同じく学んだ知識をパクって使った

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モテない芸人=ライティングを学んだ人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

が出来上がりです(泣)

じゃあ何で
学んだ知識をパクって使ってもダメなのか?

成功者はマネしろだのTTPだの
用意したテンプレを使えだの言うくせに
それをやっても結果が出ないのか?

それは…


人の心理を知らないからです。
心理学じゃないですよ、心理です。

心理学というのは

・ザイオンス効果
・アンカリング効果
・フレーミング効果

みたいに〇〇の法則ってやつ
いわゆるノウハウです

例えば、アンカリング効果だったら
自分が売りたい商品が9,800円なら

【50,000円→29,800円→9,800円】

元値からあれこれ説明して
最終的に売りたい商品を安く感じさせる
というものですが、

このノウハウを間に受けて(脳死でパクって)
使っても意味ないんです

しっかりと50,000円分の価値を感じてもらうから
9,800円が安く感じることができる、という
心理を作ってからじゃないと意味がない

だから、アンカリング効果を学んだからと言って
そのままパクってもダメなんですね

こういうノウハウや心理学は
あくまで結果・後付け理論なんです

”〇〇の事例を解説するなら〇〇理論と名付ける”
としたもの

大事なのは

なぜ?人はそう感じるのか
なぜ?人はその理論通りに感じるのか?

なぜ?の答え(人の心理)を理解した上で
使いこなす必要があります

なぜ?理想の未来と再現性を書けば
人は未来に欲望して自分でもやれる
と感じるのか?

そこを言語化した上で
適切なワードチョイスをしていきましょ

モテるために聞き上手な男を演じても
女の子に秒でバレるのと同じように

文章でノウハウやテクニックを使っても
学んでいる人には既視感ありすぎ、
手垢ベタベタな文章で
人を動かすことはできません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?