えす|こどもとことば。

【特別支援教育×Jr.サッカー指導】子どもと「どうかかわる?」の実践を発信|心⇄言葉⇄…

えす|こどもとことば。

【特別支援教育×Jr.サッカー指導】子どもと「どうかかわる?」の実践を発信|心⇄言葉⇄行動|考える力を育む|自主性・主体性を伸ばす|学びを引き出す質問|子どもと共に成長|"経験"は最強の武器|指導歴15年|実績5000名以上|特別支援学校10年目|

最近の記事

成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないこと。

    • ”学校の先生”が、キャリア教育の壁にあたる理由

      今回は、教師になって6年目以内の教師に向けて書きます。 久しぶりにnoteを開きました。(どんだけサボってんの?笑) 先日、経年研修がありました。同期同士、現在の自分たちの教師としての キャリア段階を各々で振り返り。 自己評価していくうちに話題になったのは、「キャリア教育」について。 キャリア教育ができるように、小学部・中学部・高等部を知りたいと答える同期が多かった。 「…?」 まず、知るべきは”卒業後(就職)”では?と。 社会でゴリゴリに汗水流して働いた経験

      • 「子どもに教えるプロ」であること

        世の中には、いろいろな教育論、育成論がある。 まずは、「えすパパ」の簡単自己紹介をします ・特別支援学校の先生(9年目) ・少年サッカーコーチ(15年目) (R2年度から新チームにて指導開始、前チーム:県大会上位常連) ・子どもの指導人数3000名以上 ・3児のパパ(長男小6、次男年長、長女年中) 【所有免許】 ①小学校教諭免許 ②中高保健体育教諭免許 ③特別支援学校教諭(知的・肢体不自由・病弱) ④D級コーチライセンス(サッカー) ⑤キッズリーダー(サッカー) ⑥3級

        • 子どもに笑顔を見せられていますか?

          子どもが荒れているとき 不安なことが多いとき 疲れているとき あなたは子どもに笑顔を見せられますか? 私は、まだまだできていません。 というか、 仕事から帰ると疲れはてて 魂がぬけた状態です。(笑) 我が子たちはお構いなしで、 「パパ~!!!!!!!!」 と来てくれますが 同じテンションでは 到底返せません…。(笑) 先日、妻が娘が抱っこしながら お互いに、鼻に人差し指を当てて ブタのまねをしたり 変顔したりしあいながら 笑わせあっていました

        成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないこと。

          大丈夫?子どもへのその説明

          子どもに何か話したとき、 「本当に伝わってたのかな?」 と思ったことってありませんか? 「この前、言ったばかりじゃん!」 というようなことも 子どもと接していると多いですよね。 なぜ、そんな状態が起きるかを書いていきます。 まずは、「えすパパ」の簡単自己紹介をします ・特別支援学校の先生(9年目) ・少年サッカーコーチ(15年目) (前チーム:愛知県大会上位常連、R2年4月~新チーム) ・子どもの指導人数3000名以上 ・3児のパパ(長男小6、次男年長、長女年中)

          大丈夫?子どもへのその説明

          【即チェック】学校再開に向けて、ついやってしまいがちなこと3選

          学校再開に向けて動きはじめました! あなたの住む地域では、いつから、どのような形で学校は再開されますか? 全国の市町村によって再開日も、再開方法も異なるので注意が必要ですね。 給食の有無、お子さんの学年の下校時間なども、通常と異なるので間違えないかドキドキします。 この記事では、 学校再開後に「あ~しまった!」「え~!」「聞いてないし!」 ということがありそうな内容を3つ書きます。 久しぶりの登校日でも落ち着いて生活できるように、お子さんと一緒にスケジュールや持

          【即チェック】学校再開に向けて、ついやってしまいがちなこと3選

          ストレス・不安を抱えるあなたが、毎日を前向きに生きる方法

          新型コロナウィルスでストレス・不安を抱える今、あなたがやりたいことは何ですか? 毎日、新型コロナウィルスの影響で外出自粛の生活が続き、早く今まで通りの生活に戻れる日が来てほしい。 しかも、今の生活が続き、自分でも気が付いていないほどのストレスを抱えていることもあるかと思います。 出かけたくても出かけられないし、暗いニュースが多くてストレスばかり溜まるわ。何か最近疲れちゃったな。 今回ご紹介する取り組みは、所属するクラブチームの企画で えすパパと息子が一緒に10日間やり

          ストレス・不安を抱えるあなたが、毎日を前向きに生きる方法

          活動自粛中でも成長できる理由3選【少年サッカー】

          「あなたはどんな選手になっていますか?」 あなたのお子さんに一度質問してみてください。 活動再開後、 「あなたはどんな選手になっていますか?」 新型コロナウィルスの影響で家の中で過ごし日々が続いています。 体を思い切り動かす機会を奪われ、我が子が以前のようにプレーできるのか心配になりますよね。 そこで、活動再開後にお子さんがなっていたい選手になれるように、このような状況でも取り組めることを3つに厳選して紹介します! ✔この記事の信頼性「S☆パパ」ってこんな人

          活動自粛中でも成長できる理由3選【少年サッカー】

          【初心者コーチ必見】少年サッカーコーチのための超基礎的な3つのアドバイス

          みなさん!!! おはコ~チ☺の挨拶をしていますS☆パパです! 今日は初心者コーチのために 【少年サッカーコーチのための超基礎的な3つのアドバイス】 を書いていきます!! コーチのみなさん!! 最近は新型コロナウィルスで、なかなか練習ができませんね( ;∀;) こんなときだからこそ再開したときに指導力が向上していればと思います。 今は練習よりも選手(子ども)の命と健康が第一です。 さて、4月ということもあり、 この時期あたりから少年サッカーの指導を 始める方

          【初心者コーチ必見】少年サッカーコーチのための超基礎的な3つのアドバイス

          【思考】「自ら考える」の育て方(3選)

          (1)3+2=□  (2)○+△=5 (1)も(2)も答えは「5」ですね! ここが日本の教育のおしい点です。今日はこの点について書いていきます!! 日本の教育は、幼い頃から「答え」を出すことが求められます。 この結果、子どもがどのような思考で育つのかをS☆パパなりに考えていきます! ということで今回は、S☆パパが35☆ともに、このブログを借りて書いていきます!! それでは、まず簡単なS☆パパの紹介です。 ・1987年生まれ ・高校3年生から少年サッカーコーチをし

          【思考】「自ら考える」の育て方(3選)

          「特別支援教育」を知っていますか? 今回は誰にも必要な教育の原点について書きます。

          今回は誰にも必要な「特別支援教育」について書いていきます。 「特別支援教育」と聞くと、何らかの障がいのある子に対して行う教育(支援)だというのが一般的な解釈だと思います。 しかし、それだけの理由で特別支援教育に対して無関心なのは 非常にもったいないことだと思うようになりました。 私がもったいないと思ったきっかけは育児です。 特別支援教育を学んでいたおかげで 我が子への育児にも応用することができました。 私にとってこれは大きなアドバンテージになりました。 これが「特別

          「特別支援教育」を知っていますか? 今回は誰にも必要な教育の原点について書きます。

          【自己紹介】えすパパです!

          note、Twitterで、子どもにかかわる機会のあるあなたに向けて、お子さんを伸ばすかかわり方を発信しています。一緒に学び、子どものキラキラ輝く可能性を引き出していきましょう! 1.自己紹介●1987年7月生まれ ●小学校3年生からサッカーを始める   TVゲームより断然外遊び大好きっ子! ●中学生のときに両親が自己破産 ●高校3年生の試合中に利き足の前十字靭帯断裂 →Dr.から、「反復横跳びとかは、あまりしないでね。」  …オペも考えましたが金銭的に断念 ●Jr.サッカ

          【自己紹介】えすパパです!

          【大丈夫?】少年サッカーのコーチにありがちな”勘違い”《3選》

          S☆パパは約15年間、地域のスポーツ少年団にて子どもたちにサッカーの指導をしています。その中で感じた指導者の”勘違い”を記録しておこうと思います。この記事は過去の自分への戒め要素も入っています。現在、寒い日も暑い日も一生懸命選手への指導をされてみえる方が、過去のS☆パパみたいにならないことを願って書きます! この記事は、以下のような方のお役に立てればと思います! ►子どもに指導をしている方 ►子どもとのかかわり方を見直したい方 ►子どもたちへの指導を始めよう考えている方

          【大丈夫?】少年サッカーのコーチにありがちな”勘違い”《3選》

          【報告】30日前にTwitterを再開させて分かったこと

          2月中旬、まだ新型コロナウィルスが猛威をふるいだす前に職場で後輩で話してた内容から再始動させたTwitter。 約8年ぶりにTwitterを開きました。再始動させた日から今日までのマインドの変化を書いていきます。 そもそも S☆パパ ってどんな人か自己紹介させていただきます。 ・男 ・1987年生まれ(32歳) ・妻子あり(子3人) ・18歳から少年サッカーコーチを始める   (指導してきた選手3000名以上) ・24歳から特別支援教育に携わる ・多くの子どもに出会い「大人

          【報告】30日前にTwitterを再開させて分かったこと

          ”しつもんメンタルトレーニング”を長男がやってみた!!

          「しつもんメンタルトレーニング」を知っていますか!?  新型コロナウィルスの流行で、公立学校は休校になっていますね。我が家の子どもたちは、外に出かけて体を動かしたくてしょうがいようで、「いつから保育園?」「いつサッカー行けるの?」とウズウズしている様子です。そんな中、普段ではできないようなことを我が子としてみようと思い、しつもんメンタルトレーニングというものをやってみましたので以下で紹介したいと思います。 まず「しつもんメンタルトレーニング」のリンクを貼っておきますので興

          ”しつもんメンタルトレーニング”を長男がやってみた!!

          「だいすきな おともだちへ」

          この手紙は小学校低学年・中学年程度向けて書いてものです。 特別活動、総合的な学習の時間などで 理解啓発に役立ってほしいと思い投稿します。 私たちは 苦手なことも 多い。 でもね 得意なことも たくさん あるよ! みんなと 同じように 楽しいことが すき! 外で 遊ぶのも すき! 音楽を 聴くのも すき! ごはんを 食べるのも すき! 友達と ゲームをするのも すき! 勉強も すき! みんなが 楽しいことは  私たちも 楽しい! みんなが されて 嬉し

          「だいすきな おともだちへ」