3636図書館

素敵だなぁと思った本を紹介していきます。

3636図書館

素敵だなぁと思った本を紹介していきます。

最近の記事

夏休みの読書記録・2022

こんにちは3636です。 8月、待ちに待った夏休み。 今年は一家で私の実家に帰省しています。 10日間の長期滞在。海あり、山あり、ばあばあり。天国っ! 子供たちの寝てる間は大好きな読書を。 せっかくの長期休暇なので、普段なかなか手が出せない分厚い系の本に挑戦。 まずはこちら。 やっっっと読めた!!! めっっっちゃ面白い!!! 長いし難しいから携帯いじっては読む、携帯いじっては読む、だったけど、でもほぼ一気読み。 さすが現代の賢人。頭の良さに震えるね! 視野が広いどころの

    • 素敵な短編小説

      こんにちは、3636です。 爽やかな感動で胸がすーっとする、そんな夏の始まりにピッタリな本に出会えました。 『命のバトンをつなぐ』というミッションのために、生き物は実に様々な工夫をこらして生きている。その姿を描いた一つ一つの話が、まるで短編小説のようで。むしろフィクションよりもよっぽどびっくりさせられるし、感動する。複雑に複雑にと生きる私たちには、そんな生き物たちの姿はシンプルで潔くて格好良くみえたりする。 多くの生物が『老いて死ぬ』ように"進化"していったという事実も考

      • 違うことの意味

        こんばんは、3636です。 連休中は本をいっぱい読むぞー!と意気込んでいましたが、連休ももう後半に突入か。あぁ早い。 今日読んだのはこちらの本。 生命の多様性についてかかれた本です。 若者向けの本なのでとってもわかりやすい。 私は毎回思います。多様性の大切さを学ぶには、生命科学の本を読むのが一番だと。 種を存続していくためには違うことがとにかく大切。倫理とか道徳とかではなく、事実として。 そういう事実が、私に元気と自信を与えてくれる。 生命科学の本こそ最強の癒し本じゃ

        • 連休初日に読んだ本

          こんばんは、3636です。 実家で過ごす今年の連休は、子育ての合間をぬってお菓子と読書三昧予定。楽しいに決まっている。 そんな初日に読んだのはこちら。 大大大好きな益田ミリさん。 今回の作品も最高だった。 優しくて、切なくて、あったかくて、愛おしい。 最後についてる"オマケ"に胸をうたれまくります。 皆さんも是非。

        夏休みの読書記録・2022

          愛おしむ心

          こんにちは、3636です。 年度末ですね。御多分に洩れず、私もバッタバタな毎日を送ってます。 思い通りにならない子育てとは反対に、割と思い通りになる仕事は癒しの時間だったりするのですが、今はま〜余裕がないない。最近は疲れ切って週末に突入しております。 子供が昼寝する12時半〜15時が、週末の唯一の休憩時間。カフェラテとお菓子を準備して読書にふけるのが至福の一時です。 読みかけの『三体』、続きが気になるとこですが、読むのにかなりのパワーを要するので本日は断念。 力を入れず

          愛おしむ心

          数学の概念

          どうも、3636です。 小学生の時から算数が苦手な36歳です。 先日酔っ払ってアメトークの読書芸人を観ながらAmazonでポチったこちらの本。 面白すぎて秒で読めました。(実際は1時間ぐらい) 数学の概念が変わった。 私は数学ができないくせに(できないから?)、数学の問題と聞くと、 数式にあてはめなきゃ→数式なんて知らん→解けん と解くことを放棄していました。 でもこの本を読むと、問題を解くために必ずしも数式は必要なくて、むしろ数学ですらないんじゃない?って感じで解

          数学の概念

          美を感じるポイント

          どうも、3636です。 noteではいいなと思った本について書いているのですが、最近わかってきたのは、自分は人の理屈を聞くのが本当に好きで、わかりやすく納得のいく理屈に出会った時は、これ以上ない興奮を覚えるということです。 「あぁ、なんて美しいんだ…」と、うっとりしてしまい、もはや恍惚を覚えています。 やばい奴だな〜と我ながら思いますが、自分が美を感じるのはそこなんです。 美のポイントって本当に人それぞれですね。 さて、今日紹介するのは、拍手したくなるほど気持ちの良い

          美を感じるポイント

          眼福

          録画していたアメトークの読書芸人。 酔っ払って観るとこうなる。 Amazonポチりまくっちゃうよね〜。 でもなんだこの幸せな光景は!!! 早く読みたい!!!

          憧れの生活

          ども、3636です。子育て真っ只中の36歳です。 自分は33歳で母になったのですが、30歳過ぎて仕事もプライベートも割と思い通りにいくようになってきたのが、子を産んで全く思い通りにならない世界へ一転。毎日が必死。 そんな私は先日、映画「おらおらでひとりいぐも」を観ました。 主人公は旦那さんに先立たれたおばあちゃん。時折昔の回想シーンが入るのですが、それがなんともキュンとして切ない。中でも、お風呂から出た後に服を着ないで逃げ回る子供たちを追いかけ回す場面は、とても愛おしく

          憧れの生活

          最近読んだ本たち(2022年1月編)

          どうも。相変わらず、本を読んでは感動して、周りの人に「これ超いいよ!!!!」と激推しするくせに、一週間後にはすっかり内容を忘れてしまっている3636です。 先日、私に激推された職場の後輩が「読みました!」と声をかけてくれました。お薦めしたものを読んでくれるその素直さが超超嬉しかったのに、当の本人が「どうしよう、一つも内容思い出せない。。汗汗。。」となり、結果、本の内容に触れてるんだか触れてないんだかわかんないぐらい表面的な会話で返してしまったことが本当に申し訳なく思いました

          最近読んだ本たち(2022年1月編)

          生きてるって愛おしい

          こんにちは、3636です。 8月は夏休み期間ということもあり、読書にふけっていました。 今日は、生きてるってなんて愛おしいんだろう、と温かい気持ちになれる本をご紹介。 まずはこちら。 石田ゆりこさんのInstagram、可愛らしくってユーモアがあって大大大好きです! 欠かさず見ているので、正直本を買うか迷っていたのですが、買って大正解!! Instagramだと日々の報告って感じになりますが、 本だと1人の女性(とその他大勢の愉快な仲間たち)の物語って感じになって、全然

          生きてるって愛おしい

          流行り物に乗ってみる素直さ

          こんにちは、3636です。 今更ですが、愛の不時着にどハマりしています。 流行っているのはもちろん知ってましたし 実際、周りもことごとくハマっていました。 でも、自分はNetflixに加入していないし ドラマもそこまで熱心に観るタイプでもなく。 タイトルの「愛の」ってのも、なーんかドロドロしてそ〜〜って思っちゃってました。 が、先日、ロバート秋山の「クリエイターズ・ファイル」に大好きなオダジョーが出ていると知りNetflixに加入。せっかく加入したなら何か他の作品も観てみ

          流行り物に乗ってみる素直さ

          気分が落ちまくった時

          こんばんは、3636です。 今日はここ最近で一番気分が落ちた日でした。 不運なことが次々とふりかかり。 器の小っさい私はもういっぱいいっぱい。 余裕がなくなり、つい子供へのあたりも強く。 2歳児と普通にケンカ。 大人気ないとかのレベルじゃない。引くわ。 明日誕生日なのに。自分の成長のしてなさよ。 つらい。はぁつらい。 と、負のスパイラルに陥ってます。 「人間万事塞翁が馬」が人生のモットーだし 3日後にはもはや悩んでたことすら忘れてることも重々承知なんだけど、 今日、この瞬

          気分が落ちまくった時

          生きる活力を与える人たち

          どうも3636です。 この5月の連休明けに育休復帰しました。 頭を使う作業はたーーーのしーーー!!! とはいえ、頭を1日フル回転させてると、やはり帰りはぐったり。 片道30分の電車通勤。 当初は「たくさん本が読めるぞ〜」とウハウハでしたが、育休中読みまくってた知識習得系の本はまったく脳が受け付けず。ということで、小説にシフト。 久々に読んだ小説。 そうだそうだ、小説ってめっちゃ面白いんだった。 読んだ瞬間、体中に鳥肌的なものがば〜っと。 好きなものに久々に再会できた喜び

          生きる活力を与える人たち

          禁じ手

          どうも、3636です。 2歳息子と0歳娘の子育てに必死な35歳母です。 ついにイヤイヤ期突入の息子。 ヤバいのは、ご飯、お風呂、歯磨き、就寝時。 上の4つは必須のタスクだから、多分私から 「何としてでもやってほしい」っていう圧力が伝わって、余計イヤイヤされてしまうんでしょう。やだよね、圧力かけられるの。 子育てしてていつも頭に浮かぶのは「きたかぜとたいよう」。 人は無理強いしても変わらない。子育てしてると本当に身に染みる。 この作者も子育て中だったのかな。←適当 北

          文系人間、生命科学に癒される

          こんばんは、3636です。 先日こちらの記事で書きましたが、健康学にすっかり魅了された私。 そこから、人間のからだの仕組みが気になって気になって気になって。Amazonで生命科学や東洋医学などの本をポチポチポチ…… で、先週は生命科学にどっぷりハマってました。 生命科学、激アツ!!!そして、まさかなのですが、めちゃくちゃ癒されました。 まずはこちら。 こちらはタイトルの通り、"思考"についての本。 研究者であり経営者でもある彼女の考え方(というよりもはや脳内)を、惜

          文系人間、生命科学に癒される