見出し画像

「摂るべき油」が目立つ訳

油の摂りすぎ現代人。

1日の脂摂取量は成人女性は35g(諸説あり。自分の体重の2分の1(g)という意見も。)とされる中、国民栄養・健康調査では平均60g以上の油を摂っているという結果がある。

油を摂取しすぎた場合、余剰の油は体の中で酸化し、体にさまざまな悪影響をもたらす。
摂取する油はもちろん大切だけど、まずは全体の摂取量を見直すことが大切。

摂るべき油、断つべき油

にもかかわらず、メディアでは、
「⚪︎⚪︎油が体にいい。」
といった話がよく見られる。
何回も聞いていると「取り入れてみようかな?」という気になる。

逆に、「この油を控えよう」という話は日常でなかなか聞くことがない。

現代人は油を摂りすぎている事実がある。
油の摂りすぎは体への悪影響もわかっている。
その情報はしかるべきところにはあるのだけれど、日常的に目にすることがない。
自ら取りに行かないとその情報は入ってこない。

とにかく「摂るべき油」が目立つ。
なんでこんなことが起こるのか。

啓蒙はお金にならない

当たり前だけど、「⚪︎⚪︎油が体にいい。」の後ろ側には売りたい人がいる。そこには紐づく商品があって、商売が発生する。
だから、いろいろな研究結果で裏付けして、よい理由がどんどんでてくる。
人目に触れれば触れるだけ売れる可能性が高まるから、目立つ位置を狙って展開される。

だけど、「この油を控えよう」はお金にならない。
せいぜい「長い目で見た健康が!!」「日本全体の医療費が」とかいう話で、そんな話では簡単にお金は動かない。
一歩間違うと、売りたい人を阻んでいるだけの攻撃的な「悪」になる。

世の中ってそういうもの、だけど。

何かを批判したいわけではないし、自分が売りたいものを売ろうとする姿勢はもちろん何も間違っていない。
世の中ってそういうものだと思う。

理解しつつも、もっと食の情報がフラットになればいいのになと思う。
メリットデメリット含めた食選びの基礎を知った上での選択と、何も知らずに商業者の話のみを聞くのは違うと思う。
学校で食品の選び方の基礎を教えてくれたらな。

学校では教わらない、だけどとっても大切なこと。

とはいえ、いろいろな利権が絡むから、学校では教えられない。
だけどとっても大切なこと。

大人の課外授業〜食選び あぶら編〜『スイーツLABO』開催します!

スイーツを例に、断つべき油、摂るべき油についてお伝えします!
質、量、市場の現状など基礎知識をベースに、油やスイーツと自分らしい付き合い方を上手に選択できますように。

詳細、お申し込みはこちら↓

【午前の部】後悔しない妊活!子宝食選び〜あぶら篇〜
(10:00〜12:00 ランチ付き)
https://forms.gle/dyh9jvW8Jejrgjw58

【午後の部】2ヶ月後の体を変える!スイーツLABO
(13:30~15:30 ドリンク・おやつ付き)
https://forms.gle/tjv98wL2kSoHTtew9

知って選べば、どれも正解!
今日も楽しい食選びを!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?