見出し画像

親の価値観を子どもに押し付けない。子育てNo30

娘が幼稚園の頃、私の好みの服を買ったことがあるんです。そのときに、私これ好きじゃないと言われて、ああそうか。私の価値観で服を選んでたな。と思ったことがありました。

それから、服にたいしてもですが、考えることにたいしても、親の価値観を押し付けたつもりはないです。いつも、私と娘とは別の人格なんだと思ってます。

時々、大きく成長してから、娘に、特に価値観の違いが大きく現れて疑問に思ったことは、直接娘に聞きました。それで、解決することもたくさんありました。私の親は、親がこうだと言ったら聞かなくて私の意見は無視でした。

そう言うのが嫌いで娘には、娘には、どうしたいのか、と言うのを大切にしてきました。

大きくなった今は、娘自身で情報を良い情報か駄目な情報か区別する力がついてきました。

それが正しいのか正しくないのかは、聞いても親は、何も言いません。自分自身で知って欲しいからです。もう、大人ですし。娘にも自分で探したやり方が一番正しいのかもしれない。と言ってます。間違っていたら頭打ったら良いと思ってます。若い頃の失敗は、何てことないけど、年取ってからの失敗は、取り返しのつかないことになります。

これは、私の持論ですから、参考にしていただけると嬉しいです。

良かったら、サポートお願いします。サポートのお金は、絵手紙を制作する資金として使わせてもらいます。