見出し画像

衝撃的!世界について考えるきっかけ。

毎月、仲間と100キロくらいの物資を

フィリピンの学校施設に送らせていただいています。


その支援物資を、色々な地域に配ってくださっているのですが、

今日、物資を配った時の写真を送ってくださいました。


ビフォー▼

え!この状態が普通なの?

画像1

物資にきがえたアフター▼

画像2

これをみて、かなり衝撃を受けました。

そして、すごい活動をしている実感がわいてきました。


娘にみせたら自分たちが使い古したものでも、

こうして喜んで使ってくれるなら、何か送っていこうと思いました。

そして今の生活に申し訳ないきもちというか、

恵まれているのだと知ることができたと言っていました。


少しずつでも伝わっていくといいなと思います。

ちゃんと現地にいって、経験をしたい、一緒に感じたいです。


画像3

こうして、一人一人は小さくても、

60人あつまると活動ができて、考える機会をいただけたことに感謝です。


今日は西野さんのお金の話のライブもあったりして、頭パンパン

めちゃくちゃ色々なことを考える1日になりました。


仲間と楽しく物資を送っていることが、

こんなに素敵な活動になっていると、あらためて実感できました。

本当にありがとうございます。(⌇ຶД⌇ຶ)

今週も発送作業があるので楽しんで、送ってきます!

サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。