見出し画像

とりとめのない話

今日ひとつ、お話を書ききることができた。それも私にしては長めの6000字。普段1000字いくかいかないかくらいの短さでしか書けないので、私にしては本当に長い方。

書ききるとさ、公開するかどうか悩むね。
「これは自分用の本に収録しよう」と思いながら書いてたんだけど、書ききって達成感が出ると今度は「誰かに読んでほしい」っていう気持ちがわいてくる。
褒められたいんだろうね。認めてもらいたいんだろうね、頑張りをさ。承認欲求ってやつかな。
そう考えるとちょっと虚しくなってきた。なんで?

承認欲求の化け物を飼っている私はこの化け物をまだ手懐けられていない。なんせ化け物なので。
それでこの前化け物が大暴れしてTwitterを荒らしてしまったんだ。そら交流も減る。こんな面倒くさい人間と誰がつるむんだよっていう話。
実際にフォロワーも減った。まあしょうがない。フォローも減ってたのでブロ解されたかな。しょうがない。
そういうの気にしてしまうのが煩わしくて時々壁打ち垢だったりマストドンに避難する。壁打ちは気楽だし、マストドンは誰かしらいるから。こちらもスタンプ押しているだけで気が紛れたりもするし、ネガティブトゥートしてもスタンプとんでくるからありがたい。
結局承認欲求からは逃れられないんだ。

多分今日書いた話も、少し時間を置いて読み返して問題なかったらpixivに載せると思う。承認欲求を満たしたいって気持ちもあるけど、どこかに載せることで客観視できるから「ここおかしいな」ってのが分かるようになる気がする。
絵を描いてたときによく「写真を撮って見てみるとおかしいところに気がつくよ」と言われていたのが習慣として残っているんだと思う。
実際に載せると「あー!ここ!!」ってなるし。


最近原作を読み返す、ということをやっていないからキャラの口調だったり性格がブレている気がしてならない。「この人こんなこと言うかな」とか気になるけど、どうしてだか原作を読み返す気持ちになれない。
他人の二次創作も読めない。
だからインプットが全然できない。
絵やマンガは抵抗なく見れるんだけど。
そろそろ原作読み返さないと、と思いはするものの義務感がね…しんどいね。


何も考えずに手に任せて書くと本当に話がごちゃごちゃする。
でもこういうのが結構楽。めちゃくちゃ考えながらお話書いてたあとだから余計に楽なのかも。

この頃まじで「疲れた」しか出てこないのなんとかしたい。
何とかしたいけど出来ないくらいには疲れている。そして今も空間をぼーっと眺めながら「疲れた」と思うなどしていた。

今日は休むかな。
それとも次書く話の赤ペン先生をやろうか迷う。
自分用の本に収録したい話、あと4話あるんだけどさすがに欲張りすぎかな。
でもこれが最初で最後かもしれんって考えると、載せたい話は全部載せたい。

少し休んで頑張ろう。