見出し画像

【獅子座・満月】 『大きな木の枝にとまるたくさんの小鳥』

ご機嫌よう、仕立て直す占い師 かわほり兎々です。
本日は満月ですね。
サビアンシンボルから今日の満月を読み解きたいなと思ったので、ぽちぽちとnoteを更新しています。

新月はスタートのタイミング、満月はゴールのタイミングです。
満月から次の新月へ向かう約2週間。
満月で得たこと、気づいたことを自分に染み込ませながら新しいスタートをきる準備をするタイミングに来ています。

基本的な満月の過ごし方は無料分で確認ができます。
以降は少しサインの特性に触れた補記となります。

【サビアンシンボルって何?】

獅子座・28度というような各星座が持っている角度に対して詩文のような名前がついています。

ホロスコープを読み解く時、実は天体が各星座の何度にいるか?という情報が読みときに深みを与える事柄になっています。

今回の月は獅子座の28度という位置で満月になりました。
この獅子座・28度が持っている名前が『大きな木の枝にとまるたくさんの小鳥』なのです。なんだかハッピーで可愛らしいですね。

【サビアンシンボルから満月を読む】

🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊

本日2月17日 1:56ごろに獅子座で満月を迎えました。
サビアンシンボルは『大きな木の枝にとまるたくさんの小鳥』です。

🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊

今日は『あなた基準の快適な暮らしをするとはどんな事か?』に想いを巡らせてみてください。
自分のやりたいこと、自分の中にある使命を達成するには快適な環境も必要です。心がリラックスする瞬間はどこにあるのでしょう?☕️🐇

力を入れすぎず、気楽に生きること。
心地良い環境を整え、生活すること。

今の環境は自分が心地よいと感じることができるポイントを探してみましょう。

また「ここがよくなったらもっと素敵!」と思える事柄が見つかったら、その素敵を加えてみてね。

周りに忖度せず、自分の快を尊んでね🌕🐇



==ここから小咄(次の新月までの過ごし方について)==

【獅子座というサインの特性と、心に与える影響】

では、今回の満月で私たちの心にはどんな影響を与えるのでしょう?
獅子座という星座は、縄張り意識の強い星座です。

ここから先は

416字

¥ 500

ここまで読んで頂きありがとうございました。スキやコメント、シェアなどいつも支えになっています。 頂いたサポートは他クリエイターさんのサポートに使用しています。