見出し画像

良い人生とは

子供と一緒にEテレ見ていて、もうすっかりあおきいろのファンな私です。

あおきいろ

Eテレのあおきいろという番組のなかに「おしえて!せんせい」というコーナーがあるのですが、どれも非常に深い話をしていまして。

その中でも特に心に残っているのが養老孟司先生が回答する「良い人生とは?」という話。

NHK公式チャンネルで動画配信されているので、貼っておきます。

・84歳だが、良い人生かどうか分からない。これから大転落する事だってある。
・そうすると死んでから、全体でどうだったかで見るべきなのだけど、そうすると自分では評価できない。
・他人が自分の人生を評価することもできない。
・好きなことが時々できるのが、良い人生なのでは、と。
・好きなことをしている間は没頭していて、人生が良いかどうかなんて、考えている暇がない。
・ただずっとそんな事をしてもいられないので、時々好きなことをするのがよいのかなと。

養老孟司先生の回答より抜粋

これまでの自分の人生は、良い人生だったか

じゃあ自分のこれまでの人生はいい人生だったか?と振り返ると全然そうではないんですよ。

親が転勤族だったのもあって小さい頃からの友達なんていないし、地元にもそれほど縁があるわけでもないし、

なんか出し抜いて目立ってやろうみたいな性格が災いして失敗ばかりだったし、周りにも迷惑かけたり面子潰したりいろいろやらかしたし、
コミュニケーションが下手だったから恥ばっかりかいていたし、

遡れば遡るほど酷くて、中学生まではまさに暗黒時代で、
何か事件でも起こして卒業アルバムとか公開されでもしたら、むしろそっちが原因で人生終了したくなるくらいだめな事ばかりしていて。

要はキモくて迷惑なやつだったわけです。
小学生の一時期、いじめられてたし。
まあでもそれがあるからか、人を見るとこいついじめられそうみたいなのが分かったりするわけですが。なんか波長が似てるというかなんというか。

高校生からはちょっとマシになったけどそれでも3割くらいは暗黒時代で
大学生になって更にもうちょっとマシになったけどまだまだ迷惑かけていて
社会人になっても迷惑かけていて、30代後半くらいからようやくだいぶマシになってきた感じでしょうか。

いや、もう、ごめん。
父ちゃん母ちゃんそしてみんな、本当にごめん。

でもそんな、失敗だらけ、無駄だらけ、ノイズだらけの時期にもそれでも楽しい時間はあったわけですけど、ノイズだらけだったからこそ出来たことなのかもなあとも思うわけです。

失敗しない人生は、良い人生か

もしもう一度、記憶を保ったまま人生やり直せるとしたら、今よりもっと洗練された、はるかに失敗の少ない人生になるでしょうけど、ノイズの少ない人生は果たして良い人生なのか、と自問自答するとちょっとよく分からないです。

恩田陸氏の書く夜のピクニックの中には、ノイズのある今しか聞こえないことがあって、後で聞いとけばよかったーと思ってもそれはもう絶対に聞こえないというくだりがあるんですけど、まさにそういうもんだと思うんですよね。

おまえが早いところ立派な大人になって、一日も早くお袋さんに楽させたい、一人立ちしたいっていうのはよーく分かるよ。あえて雑音をシャットアウトして、さっさと階段を上りきりたい気持ちは痛いほど分かるけどさ。もちろん、おまえのそういうところ、俺は尊敬している。だけどさ、雑音だって、おまえを作っているんだよ。雑音はうるさいけど、やっぱ聞いておかなきゃなんない時だってあるんだよ。おまえにはノイズにしか聞こえないだろうけど、このノイズが聞こえるのって、今だけだから、あとからテープを巻き戻して聞こうと思ったときにはもう聞こえない。おまえ、いつか絶対、あの時聞いておけばよかったって後悔する日が来ると思う。

恩田陸 夜のピクニック

でも恥かいたり迷惑かけたり面子潰したりっていう失敗はしたくないしなあ。そうじゃないトライ&エラー的な失敗だったらいっぱいしていいと思うけど。
悩ましいもんです。

おわりに

私はちょうど人生の中盤にいるわけですけど、前半戦の暗黒時代の経験を活かして後半は更にもうちょっとマシな人生を送りたいですし、子供たちにもできれば暗黒時代に陥らずに良い失敗を送れるよう、いろいろ教えたいなと思う次第です。

後半戦、頑張っていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?