見出し画像

クリスマスワークショップのご案内

クリスマスイヴに
小さなアロマワークショップを
開催いたします。


メリクリワークショップ2021
『KIDOAIRAKU 喜怒哀楽アロマ』

▶▶【詳細】
◆日程:2021年12月24日(金)
◆時間:10時~13時
◆定員:3名様
(満席となりました☆ありがとうございます)
◆受講料:5,500円
◆アロマサロンLittleMeリトルミーにて
(盛岡市材木町12-3)

【持ち物】
◆筆記用具
◆水分補給のお飲み物
◆寒がりさんはひざ掛け

==============

▶▶【作るもの・語り合うこと】

①4つの香りを作ります。

喜怒哀楽・・・
この4つの気持ちに寄り添ってくれる香りを

たくさんの精油の中から
1つずつ、探します。

精油は、そうですね
12種類ぐらい、一緒に嗅ぎたいと思います。

『喜』と『楽』の香りは
ホホバ油に精油を溶かして
ボディトリートメントオイルにしましょう。
(各10mlずつ)

この2つの気持ちは
たっぷりと吸収したいですから♬

ーーーーーーーーーー

『哀』と『怒』の香りは
揮発性の高い
アルコールベースの香水にしましょう。
(各5mlずつ)

この2つの気持ちは
深く吸ったあとに
フーっと吐き出して
空に還してしまえるよう・・。

ーーーーーーーーーー

②探し出した4つの香りについて
シェアしていきます

なぜ、この香りに惹かれたのか。

語り合うことで

お互いの言葉から
また違った角度から

精油を感じる時間に出来たら素敵だな、と
思っています。

ーーーーーーーーーー

③最後に
4つの香りを全て混ぜ混ぜして
嗅いでみましょう

ネガティブと捉えがちな
『哀』と『怒』の香りも

混ざり合うことで
どんな風に感じるのか・・・。

この感情を抑え込むのではなく
(胸の中に芽生えてもいいんだ)

とか、
そう思えたり、

また違った発見があったりするかも?
知れないですね。

と、希望を込めて。(笑)

===============

▶▶【こんな経緯でこのワークショップ】

このワークショップを思いついたのは
お客さまのトリートメントを
させていただいていた時でした。

15年も前から
お越しいただいているお客さまです。

これまで幾度となく
ご一緒にトリートメント前に
香りを探し
ブレンドしてきました。

けど、この間も
作り終えた香りを嗅いだ瞬間

『どうしよう~、すごいいい匂いする~!!
あはははは~』

いい匂い過ぎて
笑ってくれたんです。

何度もやっているのに
こんなにも感激し過ぎて
笑ってくれるなんてっ!!

これだけでも
感無量だったのに

ナント、なんと・・・・

トリートメント中、よほど楽しい夢を
見てくれたのか

寝言かな、笑ってくれたのです!!

うふふふふ~、って。

もう、わたしは、嬉しくって嬉しくって
感動しちゃって。

香りってスゴイなぁ

こんなにも
感情を引き出してくれるんだなぁって
あらためて思ったのでした。

そして

楽しいもあれば
嬉しいも、哀しいも、プンスカプンも

いろんな感情あるよなぁ・・・。

この4つの気持ちにスポットライト当てて
香り探しやってみたいな・・・。

そんな経緯で
(このワークショップやってみたい)

と、思ったのでした。

・・・・ここまで長くてスミマセンっ(汗)

ーーーーーーーーーーーー

▶▶【こんな時間に出来たらなぁ】

『喜』そして『楽』
・・・これは味わっていたい気持ちですよね。

問題は

『哀』と『怒』、この2つです。

語り合うことで
その2つの気持ちを

他の誰かは
どんな風に消化=昇華してるんだろ?

どんな風に
折り合いつけてるんだろ?

それが分かると

自分の中に
いざ、その感情が湧いてきた時の
また別のヒントになるかも知れません。

・・・・と、まぁ

かなり実験的なワークショップなのですが
ご興味ある
アロマ二アック(笑)
(アロマ+マニアックの造語・つくりました)

そんな方がいらっしゃいましたら

一緒にクリスマスイヴ
過ごしていただけませんか?♡

2022年、どんな気持ちが
胸の中を占領しても

どーんと来いっ!

そんな小さなサポーターになってくれる香り
見つけに来ていただけたら
嬉しいです。

^_^

クリスマスっぽいお菓子も
美味しいのご用意しておきますね。

どうぞよろしくおねがいいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?