見出し画像

【リアルメタバース】『STYLY』をはじめとするコンテンツの今後の可能性とは?

こんにちは!

住谷知厚です。


皆さんは、「AR」や「VR」などの映像技術の分野に興味はありますか?

少し言葉の説明をすると、ARは「Augmented Reality」の略で、一般的に「拡張現実」と訳されます。
スマートフォンやタブレット、カメラに映し出される映像を通じて、現実世界のデジタル映像を投影する技術です。

一方、VRは「Virtual Reality」の略で、「仮想現実」と訳されます。
主にヘッドマウントディスプレイと呼ばれる専用機器を、視界全体を覆うように装着し、目の前に映し出されるデジタル映像の中に入り込んだような体験ができる技術になります。

そしてMRは「Mixed Reality」の略で、「複合現実」と訳され、実世界と仮想現実を組み合わせる技術になります。

上記の技術は、最近僕が事業で関わってくる分野でもあります。
身近な例だと、一昔前に流行った「ポケモンGO」や仮想空間を自由に改変して世界を作れる「マインクラフト」といったゲームも、これらの映像技術を活かしたゲームになります。

そして、これらの技術を掛け合わせて作り上げられる仮想空間が”メタバース”と呼ばれるています。


「メタバース」とは?

写真ACより出典

「メタバース」とは、メタ「meta(超越した)」とユニバース「universe(宇宙)」を組み合わせた造語で、仮想空間の中でさまざまな活動ができるようになる技術になります。

「メタバース」とは、インターネット上の仮想空間において、自分のアバターを作成して行動できる仕組みを持ったものであり、アバターの形をした他のユーザーとも交流して、非現実的な体験ができるのも特徴になります。

日本では特にビジネスや商業利用を目的にに用いることで、さまざまな効果が期待できるといいます。
これらの効果を最大限活用することで、よりビジネスや社会の発展に役立てる余地があるからこそ、メタバースは注目を浴びているそうです。


ここで1つのサービスを紹介したいと思います。
それが「リアルメタバース」と名乗る”STYLY(スタイリー)”です。

「STYLY」とは?

下記HPより出典

「STYLY」とは、VR、AR、MRを総合したXRベンチャー企業のPsychic VR Labが開発したサービスです。
スマートフォンやタブレットのカメラやAR/MRグラスを用いて、現実空間とさまざまな情報を合わせてみることができる技術になります。

ARやMRで現実世界を拡張しようというアプローチは以前から進められてきました。
メガネサイズのAR/MRグラスを大手IT企業である「アップル」や「メタ(Facebook)」が開発に乗り出し、今後発売されると予想されています。
そのため、AR/MRとVRを融合しようという新メタバースであるSTYLYへの期待感が高まっているそうです。

「STYLY」のコンテンツは国土交通省がオープンデータとして提供している日本全国の3D都市モデルを用いて、現実世界そのままの形状を持つ仮想空間内にさまざまな情報やグラフィックを設置することで作れるそうです。

2021年12月時点で東京・大阪・名古屋・札幌・福岡・京都の3D都市モデルが利用可能で、今後は国内だけでなく国外まで対応都市を増やしていく予定です。

都市をまるごとジャックしたような見栄えのコンテンツが作れるのが魅力だ。企業だったら自社の広告を、クリエイターだったら自分のキャラクターやアートを自由に設置できる。都市スケールのAR/MRライブも開催できる。仮想空間内にいるアバターの姿も映し出し、現地にいる人と自宅にいる人が共に街を散策しながらコミュニケーションができる機能もある。

下記HPより引用

「STYLY」であれば、時間を問わず土地や建物の権利者に許可を取らずとも自由な展示が可能であったり、空をまるごとジャックして空一面に映像を表示するなどといった、様々なアプローチやプロモーションが可能と言われています。


まとめ

5G通信インフラが普及しつつある現在なら、各場所にIoTセンサーを設置してリアルタイムでさまざまな情報を取得できる。それこそデパート内にあるトイレの個室1つひとつの空き情報を外部に発信することも簡単にできるようになった。デパートがこの情報を一般公開してくれれば、その情報をSTYLYに取り込んで今現在空いているトイレ情報も可視化、新たな集客方法として活用できる。

下記HPより引用

今回の記事に紹介されていたような使い方以外にも、災害時の避難ルート確認、障がい者への支援など、このような技術には、無限の可能性が広がっていると思います。

今回紹介した「STYLY」などといったサービスに、今後どのようなコンテンツが追加され、人間の知覚拡張をサポートしていくのか。

今後がすごく楽しみですね。


それでは今回はここら辺で♪


《参考》
「トイレの空き個室」がわかる新メタバースとは

MRとは?AR・VRとの違いや特徴を解説

最近話題のメタバースとは何か?どんな可能性がある?

Psychic VR Lab

住谷知厚(すみたにともひろ)

Instagramもフォローお願いします★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?