見出し画像

よりみちパン!セシリーズの本達


この本たちの感想は、小学生の感想みたいに、
「むずかしかったです。」の一言に尽きる。

でも、それだと深みがないし、何よりも、
この5冊を読んでおいて、「むずかしかったです」の感想だけで済ませるのは、自分自身が悔しい。

だから、もうちょっと、踏み込むと、身近な話題ほど、頭の中にも入ってきて、内容をきちんと理解しながら読めるが、日常生活から遠いものは、頭の中で整理しながら読めないということだ。

それはつまり、ただ、字面を追っかけてるだけで、
内容の把握、理解が全くできないくらい難しいかったということ。

それが顕著だったのは、立岩さんの人間の条件だ。
私は、生まれてこの方、ありがたいことに、大病も患ったこともなく、後遺症というものもなく、五体満足で今現在も生きているから、この本に出てくるALSなどのハンデの話になると想像でしか分からずイマイチだな、わかんないなと思う部分があった。

小熊さんの日本という国も、歴史とつながるが、
あまり、歴史が得意でなかった私は、理解が難しかったところもあったが、まだ、こちらの方が、なるほど!と思いながら読めたところもあった。日本の歴史とか学ぶのはあんまり好きじゃなかったけれど、日本のことは好きなのには変わりなくて、だから今度はそれについても詳しく書いてみたい!

岸さんのはじめての沖縄は、私が初めてよりみちパン!セシリーズで読んだ本だった。きっかけは、高校の先生がお薦めしていたから。
先生自身は、この文章もいいんだけれど、沖縄の写真が好きだと言っていた。あるページの写真が1番好きとも言っていた。沖縄の写真は、私も好きで、
一つ一つの写真みると、想像するような沖縄とはまた違ったものを感じて、沖縄ってこんな場所あるんだ!と思って。沖縄は、是非いつか旅行で行ってみたいところ!勿論、海で泳いだり、ダイビングとかもしてみたいけれど、ひめゆりの塔とかも行ってみたいし、本島から離れて、与那国島?にあるDr.コトー診療所のあの診療所があるところにも行きたい!あと、父が以前住んでいた西表島にも行ってみたい!イリオモテヤマネコを2回くらい見たらしく、自分も見てみたいから!

みうらじゅんさんの正しい保健体育は、今、これだけ性教育をと言われているし、私自身も読みたい!と思ったので読んだ。学校の授業では、深く取り扱われず、避妊の仕方すらも教わったことはない。でも、そういったことをちゃんと学校で教わることで、自分を大切にできるし、それが自分の健康を守ることにつながると私は思うから、学校できちんと取り扱うことは大事だと感じる。

西原さんのおかねに関する本は、いかにして、おかねが大切かというのがわかったし、こちらは、日常生活と結びつけやすいから理解しやすかった。でも、西原さん自体は、私は好きじゃない。人様の子育てみたいなのに口出しできないけど、娘さんとのことを知ってちょっと苦手だなと感じるところ。そもそも、そういった話が出てくる時点で火のないところに煙は立たないというけれど、そういうことで。
あと、このシリーズとは関係ないけれど、
女の子が生きていくときに覚えていてほしいことも読んだ!あれを読んで、このシリーズを読んだけれど。
お寿司も指輪も自分で買おうは心に残ってる!
お寿司は、回らないお寿司やさんに行ってみたいけれど、指輪は関心がない!今欲しいのは、ティファニーのパールのネックレス!それは気になる。
あと、ヴィヴィアンのお洋服、小物が気になっていて、いつかロンドンにも行ったる!と意気込んでる!

いのちの食べかたも、すんなり入ってきた。
「いただきます」「ごちそうさま」って、忘れがちで。でも、高校生の時、弁当食べる時とかお菓子を食べるときでも、いつも手を合わせていた子がいて。いつも、その様子を見ながら当たり前なんだけど、すごいなと私は思っていた。でも、いざ自分が食べる前になると、忘れてしまっていたから、ちゃんと、それらができるようになりたいし、残さずご飯は食べたい。あとは、食べものも綺麗に食べるようにしたい、大事なことにもう一度気づかせてくれた本。

これら、6冊は、本当に、思考停止してしまうくらい、内容が頭に入ってこないくらい、むずかしかった!!
でも、一部は、読み仮名もついてるし、もともとこのシリーズは、中学生以上が対象だから、わかりやすくはある。
同じシリーズで他の本も気になってるところ!

追記
ようやく、ずっと、記録として残したいと思っていだ本たちの感想を残すことができた!
ぼちぼち書きたいと思っていることも、合間を縫って、綴っていこうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?