とある、蹴球指導者

5歳から培ってきた「サッカー観」を実践指導する、とある男のリアルな記録

とある、蹴球指導者

5歳から培ってきた「サッカー観」を実践指導する、とある男のリアルな記録

最近の記事

カイマクセン

勝つために”とうとう” リーグ戦が開幕しました! 箱の中身なんだろな?のような ワクワクとドキドキが入り混じった気持ちがあり 上記の表現となりました とにかく勝つ! これを目標に準備を始めました。 自然体でいる”強さ”試合前の選手の様子を伺っていると 「昔ながらの中華そば」のような いつもと変わらない居心地のいい空気感が流れていました。 (試合中は少し緊張していたけど。。笑) カテゴリー関係なく 公式戦と聞いたら緊張してしまい ”いつもと違うこと”をしてしまう時があり

    • イガイナ・シュウカク選手

      ▼怪我の功名とはまさにこのこと!成功・失敗 成功で得られる「陽のパワー」と 失敗で得られる「陰のバネ」があり どちらも考慮してトライするが 「陰のバネ」の予想を上回る結果が返ってきて 難しい数学の問題を解けたあとの高揚感がある、今週。 ▼成功するために何とかしようとするとある、練習試合で 新しい取り組みを行った 事前に目的も伝え、トライしてみようと、、 相手との相性もあり ゲリラ豪雨に裸みたいなやられっぷり。 いつもならズルズルと 終了のホイッスルを待っているとこ

      • フィジ・カルー選手

        ▼人間だもの。人間ちゅーものは 隙あらば「楽して」生活したい生物なんよ。 って白髭の生えたおじさんが言っていたよう 自分の勝手な妄想なのか、、 サッカーをするには 鍛えないと相手に負けてしまいます。。 楽には勝てせてくれないのよね。 単純に 日常生活で使う【パワー】と サッカーで使う【パワー】は ぜんぜん違うよね!ということから 考える必要がありますね ▼サッカーで使うパワーとはパワーを出すには ① 筋肉が必要(エンジンの大きさ) ② エネルギーが必要(ガソリンの量

        • ウマク・イカナイ監督

          ▼理想と現実のはざま個性があるから世の中成り立っているが 個性をチームに還元することは とても難しいことを実感しました。 ▼成功にも失敗にも理由がある先日、社会人サッカーの TRM(TRainingMatch)練習試合がありました。 結果は負けてしまいましたし、 チームの士気が落ちる内容でした。 (集合時間に送れるのに、一時停止違反で捕まる的な) 自分としては試合中に原因が分かっていたので イライラすることはなかったですが 選手たちの曇天顔に 申し訳ない気持ちがあった

          インプット選手

          こちらの記事が初投稿となります(祝) トイレでひたすらぼーっとしてる時間があるなら その1分間で読み終わりますので、読んでってね ▼はじめにインプットとは アウトプット(説明できる)までが インプット(知識を入れる)​である。 あなたはこの言葉を聞いたことがありますでしょうか? YouTubeを見ていてためになった とある方のお言葉 ▼観戦マニアな小僧 自分は5歳(おねしょ卒業)から サッカースタジアム観戦をしていた 英才教育(?)を受けてきました その影響なのか