「働き方改革」から「働きがいへ」。改革って?

 教師の世界でも「働き方改革」を推し進める必要が・・・と言われてきています。しかし、昨今は、教師のなり手がいない。みんな辞めていってしまう。そう、取り掛かりが遅すぎたんです。そして「改革」っていうものができていないのです。

 私たちの県でも遅ればせながら業績評価が始まりました。SS〜Cぐらい(?)の評価が行われ、ボーナスや基本給へ影響が出るそうです。

 10数年前、横浜市で初めて業績評価が始まった時には、職員室が荒れました。私も、同学年を組んでいる方より、評価が低いと聞き、校長室へ「なんでやね〜〜〜〜ん。」と訴えに行きました。「遅刻しすぎ。」と一蹴されましたが。

 現在業績評価の導入は、管理職になりたい人を減らしているだけです。

 なぜでしょう?

 本来、管理職は文字通り「管理職」です。教師の授業力や学級経営の力、これらを管理・評価しないといけません。ですができません。人が足りないからです。私たちの学校では、昨年、2名の教員がお休みし、代わりの先生が一年間来ませんでした。

 委員会は言います。
 『必死に探していますが、人がいません。』

 なら、仕方ないか。と教職員全員で助けに行きます。校長も授業を行い。教頭も授業を行い。高学年の先生は、空きコマにそのクラスの授業を行い、低学年の先生は、自分のクラスを隣のクラスの先生に見てもらい、担任不在の学級の授業を行います。

 そして、業績評価の日。

 自分の学級の授業力、学級経営力でも評価されます。

 うそでしょ?
 ありえます?
 教材研究の時間を削らされた上で、授業力を見るの?
 自分の学級をほっぽって助けにいって、自分の学級の学級経営力を見るの?

 あまりにひどすぎる。

 冷静にお金の面で見てみましょう。

 教員2人を新たに講師として雇う。
約25万×2人×12か月+2人分のボーナス100万ぐらい?=700万

 私たちの学校の先生は、必死に2人分を埋めて回ったのに、市としての財政は700万は浮いているのに、還元されることはなく、業績評価も頓珍漢な項目を見て、誰の給料も上がらない。

 うそでしょ?
 簡単な計算もできないの?

 
 色々言いたいことはありますが、とりあえず、今の業績評価はゴミ箱に捨てましょう。だって無理だもん。無理無理。
 管理職は、授業を見に行く時間なんてないんです。そんなことしていたら、
「担任のいないクラスに入って助けてくれよ。」
って言われますもん。誰も言わないけど、心の中で思いますよ。

 管理職は、授業を見ていないのに、
「君の授業する力は・・・」
っていうんですよ?そんな強メンタルもってる人いませんって。


と、ここまでは愚痴です。
『代案ないなら文句言うな。』と言われそうなので用意しました。しかし適当なので、一応自分のメモ書きです。

 先ほどいったように今の業績評価はゴミ箱に捨てます。委員会や文科省には
「あなたたちの言うようにやりました!!!」
って伝えてこれを採用しましょう(笑)

 私が提案するのは、校務分掌点数制度です。
「働き方改革」ってなに?と考えた時に一番大切なことは、教師の場合は公平性です。
 教師の仕事って、めっちゃ負担の重い人と、負担が少ない人がいません?それで給料は変わらないもんだから不満がでるんです。優秀な人ほど逃げて行きますってそりゃ。


 そこで最初にぶちかますんです。

「S以上を狙っている人は、校務分掌などで25点以上を担ってください。」
「A以下で大丈夫な人も18点は全員です。」
「今年は家庭の事情などで仕事をセーブしたい人は15点をめどに振り分けます。相談に来てください。」
 「S以上を狙っている人は校長まで言いに来て下さい。若しくは、肩を叩きに行きます(笑)」

 すべての校務分掌に点数をつけて公平性をもたせるんです。
 以下は、私の勝手な点数のつけ方です。見ても怒らないで(笑)適当なんで。

教務主任 8点
体育主任 6点 大変なのに手当てがつかない。
研究主任 5点
学年主任 2点加点
1年担任 4点
2年担任 3点
3年担任 3点
4年担任 3点
5年担任 4点
6年担任 5点
特別支援  2点 手当てがある(?)
各教科の主任 1点
専科    2点
etc

 これって、逆に職員室大火事になるかな?

 でも、公平性はありません?

 『改革』って気がしません?

 ちなみに上のは本当にてきとうです。現在自分の担任している学年の点数が低いからといって怒らないでくださいね。
 年度始めに、先生方にどの学年が持ちたいか。持ちやすいか。そして大変かをアンケートとって、点数を変えてもいいと思いますし。
 2年生がめちゃくちゃ大変な学年なら、2年生に10点あげてもいいわけです。
 支援学級の先生なんて空きコマないこと知ってます。でも学校によって色々違いますよね?手当てもある(?)んですよね?違ったらゴメンなさい。


 仕事をたくさん頑張る人が高い業績評価を獲得できるんです。
 セーブしたい人は、それでもいいんです。正直お金なんかより、比較的少ない仕事量で担任したいって人もいますよね。

 妊活中なんで・・・
 親の介護が・・・
 子供が小さいので・・・

 問題は、一生懸命働いて、誰より仕事を抱えて、寿命削って、評価されないことですよね?

「働き方改革」なんて無理なので「働きがい」に変えていきましょう。

 上の校務分掌点数制度は、持ち点含めて、てきとうです。もし必要なら自分の学校の校務分掌を並べて点数決めてみようかなぁ。とも思います。

 みんなでやるのも楽しいかもしれません。
 正直、書いてないけど、タブレット関係の担当とか、やばいですよね。年度当初とか吐きますもん。でも感謝されるから個人的には好きです。
 研究授業したら2点とか、市レベルの発表で・・・とかいいですよね。

 次は何を書こうかな〜〜〜〜。

 教員やりながらできるお金のことですかね?
 それも書いて頭の中整理したいかも!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?