山茶始めて開く - 冬・立冬のこよみ -

山茶始開 | つばきはじめてひらく

- 冬の七十二候 -

__________________


11月7日〜11日頃は、山茶花(さざんか)が咲く時季。

つばき、と読み下されていますが、さざんかを指します。

(たしかに見た感じはとてもよく似ているけれど
椿が咲くのは、まだ先。)

童謡にも 
♪〜さざんか さざんか咲いたみち 
焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き 
とあるように、

木枯らしがふきはじめる晩秋に
よく見かける花です。



子どもの頃は、
私の住むこのあたり(都心に近い神奈川県)でも、
山茶花が咲く垣根の家はあったし、
ご近所さん同士で落ち葉をあつめて、
よく焼き芋をしたものです。

今ではすっかり垣根も見かけなくなり、
そういえば焚き火をする風景も見なくなったなぁ…


あたたかいお鍋や白身魚、みかん、栗やさつまいも…ますますおいしい季節ですね。

旬の食べ物をなにか一つ食べるだけでも、
立派な食養生になりますよ!




∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴ ∴∴∴

日本の季節感や暦が
昨日よりもちょっと身近に感じられるような
noteを、マガジンにまとめていきます。


四季のうつろいを楽しみ、暮らしを愛おしむ。
それがひいては自分の周りの人たちを大切に想い、
自分を慈しむことにつながると思うのです。

それぞれの時季にしか感じることのできない
空気に
風に
匂いに
動植物たちに
空に
衣食住に
ちょっと目を向けて
楽しむ気持ちを思い出したら、

昨日とは違うあたらしい発見が
あるかもしれません。


私と一緒に日々を愉しむつもりで
暦を一頁ずつ作っていく感覚で
読んでもらえたら嬉しいな…

そんな想いで書いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?