見出し画像

【web3/NFT】今週はEmiCHAI Space!健康と生き方とweb3(後半)

8ships Twitter Space(2/11/2024)-Part2
Main Speaker:Em - Just a Japanese Girl / CHAI CHAI @ Crypto Girl

前回に引き続き、アメリカで手術を受けたEmの体験から、健康と生き方とweb3について話していくよ!

*あくまで私たちの経験を元に話してるので、実際のデータや制度などの詳細は自分でも調べてみてね。


歯の治療

CHAI CHAI @ Crypto Girl:
この前Podcastを聴いてて、アメリカの歯医者さんに診てもらったら、「日本の治療は直ってはいるけどやり方が古いから全部直した方がいいよ」って言われたっていう話を聴いた。

Em - Just a Japanese Girl :
私も歯に関しては、この前日本に帰った時に何回か通院して親知らず2本を抜いたんだけど、アメリカでは基本的に全身麻酔で全部一気に抜いて、痛みとか腫れも少ないらしいのね。

昔アメリカの歯医者さんに行った時も、「虫歯が何本かあるから治療した方が良いよ」って言われて、いざ日本に帰国して治療を受けようとした時に、アメリカで言われたほど虫歯になってるって言われなかったことがあった。

結局数年後には治療することになったんだけど、そういう意味では診断のやり方も日本とアメリカで違うのかも。

無痛分娩

CHAI CHAI @ Crypto Girl:
日本が長寿の国でいるってことは、国民全体に対する医療保険のあり方は間違ってないのかなと思いつつも、もっと良くできるところは早く良くしていった方が良いと思う。

例えば麻酔科医が足りない問題に関しても、改善されて無痛分娩を希望する人がいたら、それが叶う状態になって欲しい。

Em - Just a Japanese Girl :
今日本でも無痛分娩のオプションが増えてきてるけど、もっとオプションがオープンになったら良いよね。

アメリカだと、うちの旦那の母親の世代で無痛分娩がすでに普通だったらしくて、「日本では普通分娩が今でも普通だよ」っていう話にめっちゃびっくりしてた。

「無痛分娩してぜんぜんOKだけど、試したい人は自然分娩もできる」っていうくらいの方が、出産に対しては楽な気持ちでできるんじゃないかな。

子どもの教育

Em - Just a Japanese Girl :
子どもの教育については、安全面、医療面、費用面で幼稚園の3年だけは日本で通わせることも考えてたんだけど、やっぱり教育的にアメリカにベースが欲しいと思ったかな。

安心、安全、保証の前に、「人の形成のされ方」が環境の違いで大きすぎるなと思ってて、「どういう大人を見て育つか」とか「どういうマインドセットで育つか」って考えてた時に、「自己肯定力の高さ」だったり、「人を形成するマインドセット」って大人になると変えにくいからこそ幼少期の環境って大事だなって思うんだよね。

日本の良さもアメリカでは学べないからそこのバランスも考えるけどね。

日本のインスタで出てくる子どもの情報は「頭のいい子の育て方」とか、「子どもの英語教育法」とか「離乳食始め方」とか、方法論が強いのかなと感じてて、「こうするべき」っていう情報は英語では少ない気がする。

もちろんそういう情報も参考にしたりはするんだけど、「子どもにどういう人間に育って欲しいか」とか「自分がどういう親でありたいか」っていう本質的な部分がもっと大事なのかなって思うんだよね。

自己肯定力とは?

CHAI CHAI @ Crypto Girl:
ちなみに、自己肯定力ってどこで自覚する?

Em - Just a Japanese Girl :
私はアメリカ人の人と比べると、「どんな自分でも、自分自身を愛せるか?」「自分の存在自体を根本的に肯定しているか」っていうところで自己肯定力が低いなって感じちゃう。

「自分という存在は何なのか?」っていうアイデンティティについては、人種が多いアメリカの方が考えるきっかけは多い気はする。

日本ではそこまで考えなくていいかもしれないけど、それ故に自覚がないまま自己肯定感の弱さから苦しい思いをしてる人は多いかもしれない。

オプションを選ぶとは?

CHAI CHAI @ Crypto Girl:
日本とアメリカの医療制度を考えた時に、一長一短だから自分で選択できることが大事なんじゃないかなと思う。

Em - Just a Japanese Girl :
そうそう、そこに関して、「自分でオプションを選ぶ」ということは、自分でどんなオプションがあって何が自分にとってベストなのか考えなきゃいけないと思うんだよね。

今の日本の教育制度が、ストレートに言ってしまうと、決して「考えさせる教育」ではないから、それが「オプションがない道」へのスタートになってしまってる部分もあるのかなと思う。

でも日本人って、例えばパスポートでどこへでも行けるのに、世界的にパスポートの保有率が低かったり、本当はすごいオプションを持ってるのに、オプションを使いきれてないのかなと思うから、そういう意味でも8shipsのスペースが「考えるきっかけ」になると良いよね。


8ships NFT リアルトークは、原則、毎週日曜 9:00 AM 〜
X(旧Twitter)の通知をオンにしておくと、お知らせが届きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?