見出し画像

香りと学び



こんばんは、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。


最近の私ですが、
短期集中コースでありますが
とある香りの教室に通っております。笑




香りのある空間のしつらえを学ぶ講座で、
とりあえずインプット量が多い中、
これをいかに自分のものにしていくかが
今後の課題と思うところなのですが、



久々に座学スタイルで
時に一緒に通っているみなさんと
先生と意見交換しながら進めていくことが、
ものすごーく楽しい。


この前は
自分のインスピレーションを受けた香りを、
インテリアデザインの指標で多く利用される
日本カラーデザイン研究所のマップを使って
配置してみるみたいなことをやりました。




50種類用意された香りの中で、
私がびびっとインスピレーションを受けた香り。



そのときは「セージ」の香りでした。



というものの
ヘアオイルで使っているこの香りが
わたしはすきでリピートしてるのですが、
セージにすごく興味のある今日この頃。


一般的なセージといえば、
ハーブ調の香りでお肉料理の臭み消しなどに
使われることで、有名かもしれません。


シャープな印象の、
でもどこか力強さというか
生命力も感じられる香りですきでした^^


ヒバの香りとも迷いましたが
気分的にセージにしてみたのでした。


新しい学びの場だからこそ、
自分の気持ちにクリアでいたいのも
どこかにあったかもしれませんね。笑


色とインテリアイメージから香りを落としこむ


そのほか、
みなさんそれぞれの気になった精油を
マップに落とし込んでみたりするなど。


みなさん、
なかなかに意見が分れるので
ひとりひとりのそう思った理由を
聞くのも面白いなと思ったし、



この人によって香りの感じ方の違いが
難しさではあると思ったんだけど、
それがまた香りの分野の面白いと思うところ。


あとは
プロジェクトをいかに効率よく学ぶかとか
それを考える上でどんなことに重点を置くか
ってところも学びました。


先生方から
裏話が聞けることはなかなかないので
これは大変貴重な機会でした。笑




そんなこんなでまたどこかで
このお話の続きができれば!!



引き続きしっかり学びたいです〜
ではまた書きまーす^^


chica

この記事が参加している募集

やってみた

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?