見出し画像

#7 サウナ初体験

サウナとの出会い

前回書いたのが7月…なんと約2か月も放置してしまいました(笑)
前回の続きを、とも思ったけれど、この2か月で新しい気づきもいろいろあったので、いずれ続きは書くとして、今回は最近ハマっているサウナについて。

近頃仲良しの友達が「サウナ、いいよ~一緒に行きたいな!」と誘ってくれ、合う合ないはまずは行動の後で考えよう!と誘いに乗って向かったのは新宿・テルマー湯
ゴールデン街を横目で見つつ進んだすぐ先に、それはあったのでした。

銭湯の延長だと思っていた私の予想をくつがえす清潔さと豪華さ…!
お風呂の種類が豊富かつ広くてゆったり。
アメニティもそろってて、あ、まじで手ぶらでいいやつやん、と。

守破離の守は結構大事やろ、何事も!という信念に従い、言われるがままにお風呂で体を温めてからのサウナ。
1ターン目は多分10分くらいかな。
そのあとの水風呂2分。初体験でした...なにあれ、あんな世界知らんわ!
休憩10分弱でネクストターン。

...2ターン目の水風呂、なんなんだあれは。
最後の方、夢だったんじゃないかと思うほど記憶がないくらい気持ち良い。
ああ、これが「整い」ですか、先輩がた!
私、ひとつ世界が広がりました!

2ターン目がすごすぎて、3ターン目のことをあんまり覚えてないのだけれど、初戦としては上出来とのこと。
その後のお休み処で食べるおつまみ&ジンジャーエールが最高で、あぁ、これ、はまる人の気持ちがわかるわ…と。

これが私の初サウナ体験ですが、その後も順調にサウナに行っていまして、いまでは一人でも行っちゃうもんね~と女ソロサウナ―として活動しております(笑)

サウナの入り方(私流)

サウナ・水風呂の入り方は本当に人それぞれで、私も最初はサウナ友達(サ友)に教えてもらいつつその通りに入っていたのだけれど、3度目あたりから自分流に時間を変えてみたり、タイミングを変化させたり、ということをやっています。

ちなみに私の入り方は、
1セット目:
・まずはお風呂に入って体温を上げる
・サウナで汗をかく(私の好きな温度は87度のフィンランドサウナで8分くらい)
・水風呂に入る(2分くらい)
・休憩する(外気浴だと嬉しい。8分くらい)

2セット目:
・サウナで汗をかく(水風呂で体温が下がっているので1セット目よりも長めに入れる。12分くらい)
・水風呂に入る(2分くらい。もっと入れる…と思うのだけれど、その誘惑に負けると具合が悪くなるので!)
・休憩する(1セット目と同じく8分くらい)
 →だいたいこの2セット目の休憩で、
  「ふわぁぁぁぁぁ」という感覚になる。
  これがいわゆる「整い」。

3セット目:
・サウナで汗をかく(温度がより高い上段でしっかり目に。12分くらい)
・水風呂に入る(2分くらい。3セット目はさらに長く入れちゃう気がするんだけれど以下略)
・休憩する(1,2セット目と同じく8分くらい)

最後に、炭酸泉があれば炭酸泉に入り、水風呂に30秒だけ入って身体を締めてあがる、という流れ。
毎回サウナの前には水分補給をしっかりして入ります!

サウナに入って思うこと

サウナは奥深くって、素晴らしく整う日もあれば、あんまりはっきりとはわからない…という日もあって、自分の体調がよくわかる。
あとは頭の忙しさも。
頭が忙しかった日ほど、1セット目でかく汗の種類が違う(気がする)。
高温サウナ1セット目で、汗腺からどろどろと今気にかけていることとか、心配なこととか、考えすぎていることとかが溶け出す(イメージ)。
そして水風呂でシャキッとして、「これでいいのだ!」となる(笑)
ピラティスと同じで、自分の身体と対話することで、入る分数を調整したり、休憩をはさむ場所を変えたり、ということもある。
毎回同じ、ではなくて、毎回違う。これがサウナの魅力だなぁ、と思うのです。

というわけで、今日もこれからサウナ!(に行きたい!)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?