見出し画像

ディズニー「美女と野獣」の私的推せるポイント(トリビア編)

今回は真面目な話はしませんので雑に読んで楽しんでください(?)

私はディズニー映画の英才教育を受けたと言っていいほどディズニーっ子で、小さい頃は大体の作品をヘビロテして観てました。(見逃してるのもあるけど。)

その中でもやっぱりディズニープリンセス映画が大好きで、それぞれ魅力があるんですが、
大人になってさらにスキが増したのが「美女と野獣」!

見れば見るほど尊い…
※このテンションでお届けします。

中世のお話なのと公開当時の時代背景で、最後は若干ツッコミどころ満載なのですが、そこは味として捉えます。笑

ベルと野獣の服の色が表す成長の過程

まずはこれを話したい。
町にいるベルの服の色と言えば…青ですよね。

青は理性、知性、上品さを表す色
「幸せの青い鳥」のように幸福、平和を表す色ですよね。

それから、聖母マリア様のマントの色も青なんです。
タロットカードの2番「女教皇」も青です。
(女教皇も水色のドレスに本を持っていて、ベルにちょっと似てるかも)
神聖なイメージですねー。

青はベルの性格をそのまま表してるように思えます。

町の人たちは赤茶色の服を着ていて、ベルだけが青い服を着ているのは、ベルがどれだけ町で浮いているファニーガールなのかを表現するためだとか。

対して、悪役ガストンの服の色は一貫して「赤」です。
ベルとは対極の人間ということを表現しているのでしょう。

そして、一番注目して欲しいのは、
野獣の服の色です。

野獣と会ったばかりのとき、マントの色をよく見ると、赤いマントなんですね。
そして服と言えるような服をほとんど着ておらず、人間であることを忘れかけているよう。

しかし、ベルと出会い少しずつ変わっていきます。

ベルがオオカミに襲われたとき、ベルを助けに行ってオオカミと戦います。
そのときの野獣をよく見ると、チラッと青いパンツが見えるんです!

ほら!

それからシーンが変わると、人間の服をちゃんと着るようになります。

青いマントになっとる…!

さらに、ベルとのダンスシーンでは

青いタキシードに身を包んでいます。
これは、彼がベルに影響され、理性や知性を取り戻した、もしくは幸せな気持ちを表しているように思えます😌

そして有名なベルのドレスは黄色ですね。

(このチラッと覗いてるワードローブがめちゃ好き笑笑)

黄色は太陽を表す色
野獣やお城の住人にとって、ベルが太陽のような存在という意味では?!
(という妄想)

そして言わずもがな、ガストンは最後まで赤い服を着ていましたとさ。
ガストン…野獣と同じレベルで拗らせてるのに、この差よ…

四季が美しい美女と野獣

冒頭のシーン、木の感じからして紅葉してるっぽいので、季節は秋でしょう。


ベルが野獣に閉じ込められて、ベッドで泣く→窓のカットで雪が降ってますので、季節が秋から冬になって月日が過ぎたのがわかります。

ベルと野獣が仲良くなってきたのは冬ですね。
スピンオフアニメで、クリスマスシーズンであることがわかってます。

野獣の座り方…

そしてガストンたちの夜襲のときには、雨が降っているので、冬が終わり春が来ていることがわかります。

(この雨も伏線。野獣と城の魔法が解ける時に、魔法が雨のように降ってくるんよねーー)

そして最後はしっかりと春

ポット夫人とコグスワース、足浮いとったんやな…

私の推測ですが、この物語は秋から始まり春の初めで終わるので、ベルが魔法を解くまで半年くらいかかってるということですね。

映画の体感時間よりもわりとしっかり愛を育んでおられました。
素晴らしい!←

ちなみに

ベルが冒頭で読んでいたお気に入りらしき本の物語は、まさにこの「美女と野獣」の物語とリンクしてるんです。(と、思ってる。)

ベルは本のストーリーを「決闘や魔法や変身した王子様…」と話しています。

決闘も魔法も変身した王子もいますね。

この本自体が盛大な伏線だったんです。📖

今回はトリビアっぽい内容になってしまったけど、次は(次もあるんかい)もっと考察を書きたいと思います。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?