見出し画像

自分にできることとできないことを知る

連日研修を受け続ける日々が続いていますが、正直なところ今、私は自分に自信がありません。

研修を受ければ受けるほど、内定者としてインターンをしていたころの自分の反省点や、周りの人と比較した自分の能力的に劣っている部分が浮き彫りになってきて、

研修を通して新しいスキルを身につけているはずなのに、どんどん自信を失っていくような感覚さえあります。

それでついつい、「複雑なことはできていなくて申し訳ないんですけど」とか、「私ほんとにポンコツなんですけど」というように、自分を自分で卑下する言葉を頭につけて話し始めてしまうことが、なんだか最近は多いような気がします。

これまで私はどちらかというと「自分はポジティブ思考な人間だ」という自己認識を持って生きてきたのですが、

最近は「自分なんて」的な、ネガティブな思考の方が頭の中で上回っているような感じがします。

そんな時、先日ある人の一言でハッとしました。

それは、「自分のことポンコツっていう人にコンサル任せたくないよ」という言葉でした。

いや、たしかに。めちゃくちゃたしかに。

自分に自信を持とうが持つまいが、それは私の勝手であって私自身の問題だから、好きにすればいいんだけど、

自分に自信を持っていないことは、時に他者からの信用を失うことにもつながりかねないという視点を、上記の言葉からは気づかせていただきました。

そしてあわせて、特に入社一年目から三年目くらいまでは、自分にできることとできないことを知ることが大切というアドバイスをいただきました。

それが結果的に自分への自信につながると。

これも非常に腑に落ちました。

たしかに私は今、自分にできることとできないこと、ましてや何を自分が疑問に感じているのかや、不安に感じているのか。

そしてそれを解消するための、今の課題はなんなのか。

何も整理がついておらず、それゆえに適切な行動が起こせない状態です。

そんな、言ってしまえばパニックを起こしているような状況では、いくら現状を変えたくても起こすべき行動がわからないため、もちろん何も変化は起きない。

書いていて、ほんと致命的だなあと思います(笑)。

もちろん平日は日々の生活を送ることで精一杯だし、休日も平日インプットした内容を整理しようとか、プラスアルファで新しいインプットをしなきゃとつい焦ってしまうのですが、

あえて休日は何もせずにぼーっとする時間を作り、できるだけゆっくりと過ごすことで自分を振り返ることが、今の私には一番必要なことなのかもしれないなと思います。

この記事が参加している募集

スキしてみて

振り返りnote

いつもお読みいただきありがとうございます。よろしければフォローやサポートもぜひお願いします😌💐