見出し画像

[ボルダリング] ニゲラ(2段)完登までの道のりをVLOGにしました

岐阜県恵那市は笠置山には国内有数の広さのクライミングエリアがあります。
ここにはニゲラ(2段)という課題がありまして、友人が数年かけて挑戦し続けていたこの課題を僕は撮影をするために同行させてもらっていて、先月についに完登できたということでそれらを動画にして投稿しました。祝!!

課題は非常にボルダリーなもので、強傾斜でフィジカル重視でありながら、狭いクラックに指を確実に入れていく繊細さ、核心部でダイノが出てくるのでビジュアル的にも楽しめるといったとても人気のある課題だと思います。
ぜひ恵那に行く際にはトライして見てほしい課題です。
同じ岩にクリスシャーマが作った彼基準で2級とか言ってる死ぬほどむずいwabisabiもあったりします。(トップ画像の奥で登ってり人が取り組んでいますね)
VLOG としてYoutubeに公開したので、その内容を回想しながら書いていこうかなと思います。

2020年同行スタート

僕が最初に付き添いしたのは、去年の10~11月頃。それはイギリスから帰国してからになります。僕はイギリスに一年間住んでいたのですが、その間に趣味の写真から徐々に動画にも興味を抱き始めてきていてどんどんハマっていきました。そして日本に帰ってきたタイミングで、動画を撮るなら編集して一つの映像として投稿したいと思い撮り始めました。
Youtube投稿2つ目の動画で豊田・恵那に1泊2日のクライミングトリップに行った時ものです。

この当時の映像ではニゲラは出てきませんが、ニゲラの周りにかなりの数の課題があってそれらを楽しんでいます。wabisabi(2級)やらクリスカンテとかもやっています。普通にクリスシャーマ関連の課題は難しいわい。

もし恵那で2~3級あたりの課題で何か探してる方は、有名なのはエル3級が上がると思いますが、トケビやバムズあたりが強度やムーブを考える面白さなどで僕らの中ではめちゃくちゃハマれた記憶がありますのでそちらもおすすめです。

趣深く辛かった雪景色の中でのクライミング


ちょうど去年の今頃ですね。
この時は前日に大雪が降ったタイミングで、とにかく景色が最高でした。
誰の踏み跡のない雪の中をボルダリングマットを背負って歩くという経験をしました。
積もった雪で岩までの道は完全に消えてしまっていたので、記憶を頼りして雪の中を歩きました。(案の定道に迷って数時間彷徨ったりカモシカと見つめ合ったりしたのはいい思い出でした。)

雪の積もったエルはめちゃくちゃかっこよくて、あまり見れないだろう景色に興奮しながら登りました。

なんとなく冷たいほどフィリクション的な意味でコンディションは良くなるイメージでいたのですが、限度を超えるとそれは別のところから崩れていくようです。
雪の積もった岩の温度は想像以上に冷たくて、素手で掴んでいるのがめちゃくちゃ辛かったのを覚えています。スタート切るところから課題終盤に来るまでに指から熱がどんどん放出されるのを感じました。
この時はニゲラは全く歯が立たず。2日目もトライしたのですが残念ながらそれどころではなく、ただただ季節の景色を楽しんで帰ったのでした。

ここまでが2020の記録です。そして冒頭の完登動画に繋がることになります。

いやー本当に今年の終わりに完登できて良い形でこの一年が締まりました。
改めてこうやって見返してみて、課題を達成したのは自分ではないわけですが、自分ごとのように感じられていることが嬉しいです。

来年からも、この調子でどんどん作っていこうと思います。それが今とても楽しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?