見出し画像

ただ“流れるだけの毎日”“こなすだけの仕事”から脱したければ。

タイトル、ひねらずそのまんま書いてしまいました。笑

自分自身がこれまでの経験から得た体感の記録も兼ねて、同じ気持ちを持つ誰かの心に響きますように‥
と願ってここに記しておきます。

*

ただ“流れるだけの毎日”や“こなすだけの仕事”
ここにありがたみやささやかな幸せを見出だすことは、とても大切で尊いことだと思う。
でもそんな日々に、もし嫌気がさしていたり退屈でどうしようもないなら。
それと、わたしたちは不死身ではないので肉体は死に向かって今日も時を刻んでいる。残された時間はもしかしたら1日もないかもしれない。
その事実に焦燥を感じたり今のままでは時間がもったいない、“自分”がもったいないと抵抗を感じるのなら。

これは、勇気を持って自分の意思で動かすしかない。頑張って脱するしかない。

人間 放っておくとすぐに惰性に浸かろうとする。
そして気付けば、出てくるのは愚痴や被害意識。
人や環境のせいにしたり ひどいときは外側の何かを攻撃するような意地悪な人間になってしまったりする。
自分の意思を使ってないときに陥りやすい罠。沼。闇。。

自分の意思を使っていない状態というのは、組織や社会などの大きな何かに図らずも同調できたり 五感(感じること)を封鎖した状態で、超便利なオートマチック機能。
ゆえに楽だけど楽しくない。退屈。
自分だけど自分を使ってる感じがしなくてどこか面白くないし虚しい。

わたしは敏感なせいで不快や不協和みたいなものもすごく捉えやすいので、ただ大きな流れに飲まれていることに心地よさよりも恐怖と圧迫感を持ちながらずっとずっと過ごしていた。
うわべではうまくやっていたけど、どっぷり疲弊し、ついに降参した。。

脱することを決めてそろそろ1年になる。

自分の意思を使うことで、時々 恐怖や孤独や痛みも感じるけど、今 幸福感はその数倍も大きい。
心地よさや面白さを求めてどこまでも自分を冒険させ、自由にさせてあげる。
すると受け身で“いいこと待ち”しなくても心にはどんどんワクワクが溢れてくるから、今は退屈を感じる暇もない。
そして人と比べたり競ったりすることから遠ざけ安全なところで匿ってあげられる。

鮮明さを取り戻した五感を丁寧に味わい、心震えるお仕事に精進する日々は何にも代えがたい大きな喜び。

自分で創る、幸福。

*

もしも現状を変えたくて悶々としているなら、
退屈に甘えず自分を見くびらずに、勇気と覚悟を持って脱してみてほしい。
自分のことをもっと信じることが出来て きっと怖いものもなくなってくる。
創造する面白さは、この星最大の体験であり遊びなのだから。

少しでも誰かの明るい優しい気持ちに繋がったらいいな。 そんな想いでゆるゆると発信&アロマを創作しています。 サポートいただけると励みになります! https://ayanas-aroma.amebaownd.com/